最近、駅の個室
内やコンビニ
個室
内に設けられているタイトル品!
用を足している時に靴
を脱いで足
を置く
ことで疲れを取る為のものなのかと勝手に思い込んでおりました!
調べたら
赤ちゃんのおむつ交換
や女性のストッキング
履き替え
、フックに掛けられない大きな荷物
や重い荷物
の置場に利用されたりするものなのですね?
どうせならヘルスメーター機能もつければ利用者は更に増えるのではないかと思うのはかな
だけでしょうか?
朝7時開店
、売切れ次第閉店
と言うタイトル店!
おまけに昼
前には閉店してしまうと言う徹底ぶり!
通勤
時間
に合うので7時
開店
と同時に来店♪
事前んの開店時に全てのパ
ンが整っているとの情報収集もあり売切れ品無しの状態!クチコミ
から有名な(左から)クリームパン
税込180円、タマゴサンド
税込250円、イカフライサンド
税込360円を購入!
お握り
も美味しい
らしいが、今回はそこまで食べられないので次回来店
の楽しみにとっておこう♪
JR東日本から正式発表
がありましたね?
JR東
管内ワーストの久留里線一部区間
(久留里駅〜上総亀山駅)の廃線
が決定し自治体
との協議に入るとの事!
久留里駅
と言えば、かな
が所有する土地の最寄駅
でもあります!
駅
から直線距離2百mともあって
将来的に再開発(土地区画整理事業等)となると考えて投資目的で購入
しておいたのに過疎化
が進むような気がしてなりません!
固定資産税
が発生している訳でも無いのでリスクはありませんが
生きているうちにミニバブル
とか起きてくれればと願うばかりです
。。。(画像
は久留里駅
から見た
先の駅
への線路風景です)
先日の嬬恋帰り
に立ち寄った前勤務先ホムセン!
愛犬ラッキー
に会うのを楽しみにしている
仲間達
も多いので
連れての来店!
しばし店内を散策
(欲しい物の価格確認
)して店
を出た所で所定の置場にカートを戻そうとしたところ、愛犬ラッキ−
が床をクンクン!
『何か落ちているの?』と腰を下ろして見た・・・5円玉を発見!
手
を差し出して拾おうと視線
を奥に向けたら更に百円
玉を発見♪
改めて周囲を見回した
ものの此れ以外は見つからず!
でも、愛犬ラッキー
のお陰で105円
がゲット出来ました。。。
先日の健康診断記事・・・受診後の嬬恋
別荘
への出発
は午後5時半
過ぎとなってしまいました!
2時15~30分
受付
指定ながらも2時
に受診クリニック
に到着
・・・早めに受けられればとの甘い考えながらも受診
が始まったのは2時15分!
受診
に際して「特定保健指導」対象者との事
で居残る事になりまして
・・・ま、この際ですから自分
の体の説明
を受けてみようかと思いました(過去にも言われて
はいましたが一度も受けておりません
)!
何を言われようともプラス思考のかな
ですので、結果から言いますと・・・お腹周りを測れるメジャーをただで戴けてラッキー
てな気分です!
診断結果
をふまえて改めての御連絡
を頂けるそうです。
保健指導員
からの説明
でもありましたが、どうやっても酒
だけはやめられませんので
・・・残念!
今日は給料日ゆえにコンビニ
で下ろして
職場仲間
に土産等
を買って帰ろうかと思っております!
前職
よりは手取り給料
は増えたものの
予期せぬ出費
が多くて
(増えたからと通販
で衝動買い
しているかな
も悪いのですが
・・・)相変わらず貧乏
生活続きのかな
でもあります!
来月予定の賞与
も右から左へ消えていく予定です!
来年初めに現在の大きな借金
返済が終われば
普通の生活に戻れると思いながら静かに
生活している現状でもあります!
さぁ〜ラッキー
、東京足立区さ帰るべぇ♪
別荘では石油ファンヒーター
と石油ストーブ
(&電気
毛布)全開です!
体の芯からの冷え
ながらも温泉
が多い嬬恋村
ですので別荘
滞在時は日帰入浴三昧です(ちなみに別荘
内でも風呂は沸かしております
)♪
地域柄での生活スタイルが自然と身に付く別荘
ライフは楽しいものですね。
部屋を暖めて
の中で呑む冷えたビール
も最高
のひとときです♪
今年もあとわずか
・・・来年は今年みたいに躍動
が多かった年にならない生活スタイルで生きたいと願うばかりです。
転職(復職)してから希望休
を入れての3連休が取れるようになりました!
更に今回のように3連休前日に健康診断
を入れてくれた現勤務先
の所長(統括責任者)
・・・そう言う気を使ってくれる上司
で大変有難たく思っております
(前職
ではそう言う気持ちさえない上司
ばかりでしたので
)御期待に応えての3泊3日に挑戦
する事にしましたが
・・・昨日の健康診断
も遅く終わったものの
高速道路は工事
や事故
での大渋滞!
結局、別荘
に着いたのは午後11時
前(前職
終業後
出発
より1時間
早いながらも着いたのは1時間遅れ
)
でして寝た
のは今朝!
さぁ〜今日からの3日間を有意義に過ごそうかと思っているかな
でもあります♪
復職しての懐かしい春日クリニック
での健康診断
受診!
十年程前とは言え、登録
が残っていたようでして
今日午後の検診予約
が取れました!
事前に封筒
を頂いていたものの午後受診
ともあって午前7時
迄は朝食
可との事で書かれている食パン
6枚切りを買っての昨日帰り!
しかしながらよくよく見ると
《飲食不可なもの
》一覧から“何で食パン
を食べたら
良いのかしらん?”!
バタートースト
も玉子サンド
もジャム(果肉入りジュース同類?)
も駄目
と言うなら
野菜
抜きのハンバークサンド(ハンバーガー風)
にて食ってやろうかと(ハンバーグにも玉葱
等の野菜が入っているのでは?)!
本当にこんなのでの健康診断
で良いのかしら
と心配になりますね
・・・
バイクシェア(電動自転車)による通勤路にある松屋さん!
空腹時
の朝食
利用に立ち寄る
機会も多いのですが
、営業時間
が定かで無くて開店
している時もあれば閉まっている時も
・・・ネット
で調べたら
月曜のみ8時半
開店(日曜日22時閉店)
以外は24時間営業との事!
前回の来店
は同じ早朝
ながらも外人1名店員
のワンオペで、今回は若い女子店員1名
でのワンオペ
・・・すき家さん
はワンオペシフト
となると営業時間
内構わず閉店
とするそうです(一時期ワンオペで社会問題になりましたからね
)!
松屋さん
は“そんなの関係ねぇ~”
って感じですね
。。。どこもかしこも人材不足が続いている現在ですね?
(画像
が小さいので見辛いかと思いますが赤線のところは6:46と記載されております
※そういう時間帯
に出勤
しているかな
でもあります
)