仕事でこの方面に出掛ける用事があったので13時前に来店!谷町志田町線に面したラーメン・つけ麺処です!以前の勤務先でもありこの店の前をよく通りましたが、いつも満員!なんで混んでいるのかわかりました・・・早くて腹にたまるからです!味は至って普通・・・
以前、同タイトルで投稿していますが・・・今回はチャーシュー麺(以前は炒飯投稿)にて!呑んだ帰りとはいえ・・・なぜかシンプル過ぎているような・・・ここの店は遅くまでやっているのもあって酔客も多くあたりさわり無い味!叉焼もあたりさわりなく・・・
綾瀬駅前から本当に一本路地に入った店!「炒飯が美味い」「海苔が変な匂い」「昭和の味」等のクチコミがある割には古くからやっている店らしい!来店してみたら確かに“ふるっ!” しかしながらも値段の割にコストパフォーマンスは高いかも♪チャーシューメン550円は安いかな?
店頭にある看板から特製ラーメン+チャーシュートッピングを狙おうかと入店するものの券売機にはしっかりとチャーシューメンの文字が!叉焼五枚♪スープを啜るものの・・・この味、何処かで食べたぞ!箸で麺をつまむものの最近飽きている太麺・・・期待外れかと思いきや叉焼は合格点でした♪
今月のJAF会報がラーメン特集でサービス券が付いていたのもありタイトル店に来店!事前調査クチコミの通り、自慢の鶏チャーシュー含め、ガツンとした物が無い・・・あえて言えるのは鶏ガラ醤油スープは、かなにとってはお薦めかな?ごく旨醤油らーめんにチャーシュートッピングで頼んだ写真です♪
東武スカイツリーライン竹の塚駅から徒歩3分と言う近さ!先日投稿した両田を越えた百m程先の店!メインはつけ麺らしいが、あえてかなは特製ラーメン900円を注文!味玉2つに叉焼5枚・・・味は整っているが、かなにとってはただ美味いだけのラーメンである♪もう少し叉焼に力を入れてくれれば・・・
綾瀬駅から東京武道館へ向かうメインストリートの中間程にあるタイトル店!牛すじぶっかけが有名ですが、あえて牛すじらーめんを注文(麺大盛※無料)!牛すじがトロトロで美味い♪二郎系を引き継いでいるとの事もあり野菜も沢山入っています!食べても食べても麺が・・・
一時期有名でした益子亭の後に開店したタイトル店!益子亭で修行を積んだ後継店ながら、ハッキリ言って麺もスープもずば抜けて美味い店ではありません!ただ、この店は名前の通り叉焼が売り♪炙り叉焼二枚に、トロトロ系の塊に、普通の丸叉焼!食べる側の好みが分かれます♪
犬を飼っている方ならわかると思いますが、犬の体重測定の仕方?体重計に載せてもなかなか静かにしていてはくれません。。。そこで用いるのが飼主が抱き抱えて一緒に体重計に載ってから自分の体重を引く方法!ラッキーもよく育っております♪ラッキーのHPを更新しました。。。
ここで明日明後日と連休・・・しかし来週は過酷な勤務の始まりです!来月は発注元からの指示で仕事時間が長くなるかなです。。。内勤業務ながら連続勤務は身に堪えてきます!ストレスがたまると食べてしまう可愛らしいかなです(自分で言ってどうする?)悩んでいったってしょうがない!頑張っていくぞぉ~♪