業務スーパーにて5パックで更に安い
商品もありますが、似たり寄ったり!
口コミ
から業務スーパー
のは食べた事がありませんが、かな
は此方の商品が美味しくて好きですね♪
58円
ながらもガラムマサラ迄入っています!
以前は単なる銀色のレトルトパックでしたが人気があって売れてるのか知らない間にカラーパックになっていましたよ!
安い商品ながら、お気持ち分の野菜
が入っているのも好感度がありますね!
1ヶ月遅れで始めたプランターでのミニトマト栽培!
最初に出来た1個が赤く色付き
新鮮なのをそのまま口
に運んだら“酸っぱい”!
インターネット
で再度調べたら
収穫のタイミングもあるそうで
・・・家庭菜園
を持っている仲間
に言わせると「採ってからおいて熟すのを待つ
方法もあるよ」
との事(それだと市販のとかわりない)!
タイミング良く朝採りして冷蔵庫で冷やして晩酌
つまみにするのが最高の目的です♪
「ココイチ」×『ONE PIECE FILM GOLD』
キャンペーン
なるものがスタートしてたらしく
、食べ終わって
会計時
に“くじ付きステッカー
”を頂き
、めくってみたら“アタリ”♪
そしたらこんな物を戴きました!
別にONE PIECEファンでも無いし
、それほど嬉しくも無く
・・・ONE PIECEファン
にとっては、のどから手
が出るほど欲しい物なのでしょうね?
ま、コースター
だから、いつかは使う時がくるかも♪
8月末日迄の期間限定との事で又々来店して
、相も変わらずライス400g
5辛
で注文♪
前回同様にサワーマスタードキャベツ
はハッキリ言って合ってません!
前菜サラダ
と思って此れだけを食べます!
そしてチキン
カツ全体が露
になったところで芳醇ソース
をドバッと♪
自分で見て
ながらも汚い食べ方です!
でも美味しい
から周辺の目など気にしません!
そして忘れた頃に来年の夏カレー
を迎える事になるのですね!
“必ずもらえるキャンペーン”で応募しておいたタイトル商品が届きました♪
「宇宙大麦」で作った麦芽
を一部使用して製造した麦とホップだそうです!
丁度、麦とホップが切れかかっていたところだったので助かりました!
第二次応募もしてあるので、もう1つ送られてくる予定です!
懸賞応募した“キリン一番搾り”の方も当たってくれると嬉しいのですが?
まぁ~しばらくは晩酌
が楽しく
なりそうです♪
中軽井沢駅から鬼押出しに向かう国道146号線
に面しております!
通る度に気にはなっておりましたが
信号場所にあり交差点なのかもわからず
状態で通り過ぎておりました!
あまりに腹が減っており
入店する事に!
無難狙いは炒飯です!
場所からお値段は高め
・・・しかし場所柄か?ありふれた味の炒飯なのに美味い♪
帰ってきてから調べたら
信州味噌ラーメンが有名らしい!
失敗したなぁ~
リベンジ決定!
朝方、トマトに水
をあげようと見ると
プランターに白いキノコ
が!写真
を撮ってインターネット
で調べる
ものの生えた実例や写真
は沢山ありますが、キノコ
の種類は不明!
培養土内に入っている木屑
にキノコ
菌がついている場合があるとの事!
雨
が続いた日の翌朝
に生えてくる事があるそうです(確かに
)!
夕方には枯れるし、抜いて置いておいても肥料となるそうです!
改めて自然
の力って凄いと思います!
東京メトロ千代田線綾瀬駅に降り立つ!
改札口を出た所で若い娘達
が手提げ袋を配布していた!
ポケットティッシュとかのありふれた物だと無視する
かな
ですが、貰って徳するような物
は手
を差し出します♪
中に不動産
広告とか保険の資料
でも入っているのかと開けて見る
が何も入っていない!
何の宣伝で配っていたのだろうと、家に帰ってからインターネット
で名前を調べたら
、パチンコ店
でした!
広告
に金をかけているなぁ~!
プランター栽培で最初に出来たゴーヤ
は“ゴーヤ
チャンプル”にした♪
第二弾の収穫は“おひたし”にしてみようと考え、インターネット
で検索
する!
クックパッドで話題入り
したと書いてあった
ミルチャンママ
のレシピ
を真似た!
更に、はやてさん
のアドバイス
を受けて“おとなのゴーヤ
のおひたし”に!
ノーマルで食べてから“おとなの”にアレンジ
・・・ヤバイよ!
箸が止まらない♪
わさびとゴーヤ
がこんなに合うなんて♪
先日の所属団体支部役員会に参加すると、知らない顔ぶれの方が3名程参加していた!
支部長から新役員
との紹介を受ける!
副業勤務先
にも9月から新人
が配属されると聞き
、来月から新しく動き出すのだと実感がわいてきた!
此からも永いお付き合い
が出来れば良いですね♪
所属団体役員になって16年目、副業勤務を初めて8年目を迎えます!
そう考えると歳を取るのも当たり前かぁ~
・・・