今日で今年も終わりながらも相変わらずのホムセン勤務です!1年間を振り返ってみると・・・で記事を作るのもマンネリ化しているようになってしまうので昨年末と昨々年末は何を書いたかと読み返したら、昨年末は味比べをやっているし昨々年末は翌年に向けての抱負等書いているし・・・その程度の記事しか今日現在思いついておりません。。。人間の器が小さいのかなぁ~?今日1日を過ごして明日の新年記事に反映していこうかと思っております!毎回つまらない事ばかり書いているかなのブログですが、御愛読して頂いている読者皆様には改めて本当に1年間有難うございました。(画像は来シーズンに嬬恋別荘屋根に取り付けようと購入した風見鶏※犬です)
過去のカレンダー(ネット記載)を見返したら、実に2年前の12月に今回同様の忘年会名目の外呑み(要するに2年ぶり)!浦島太郎かなは後輩のアドバイスもあって“飲み放題コース”で予約を入れておいて良かったです!現在の経済状況だし年末も押し迫っていて空いているのではないかと簡単に考えていて19時前に来店したら大半の席が空いているではありませんか?しかしながら案内されて飲み始めたら次々と客が増え満席に!駅前ロータリーに面したこんな所に居酒屋が出来ていたなんて・・・後輩曰く『以前も居酒屋でしたよ』と・・・かなの記憶に無い程に時代は流れているのですね?
今年1年も“身から出たサビ(借金)”に追われながらも何とか年を越せそうです!今年1年間を振り返ると2年間頑張ったコンビニ勤務も馬鹿スタッフのせいでやる気も失せて退職、ホムセン勤務で知り合った方のアドバイスもあって副業として前職復帰と思い返せば躍動もあった年なのでしょうね?そんな中で頑張った自分への感謝と言っては何ですがTEMU(ネット通販)で自分への御褒美を♪全9点のセール品を買って税込合計2800円!今必要かと考えさせられる品等を購入する余裕(金)が出来るようになったのも良い年だったと思います♪
副業勤務時朝に立ち寄る「松屋」でのモーニング『Wで選べる玉子かけごはん』※税込290円!毎回ながら玉子は半熟、小鉢はミニ牛皿つゆだくで注文をするのですが・・・本日も初めて見る店員の顔ぶれ?ミニ牛皿を丼に並べてみたら白米部分が見えなくなる程に牛肉で埋められましたよ(朝から縁起が良い)♪年内の副業へのかな出勤日は今日が最後(年末迄ホムセン勤務はありますけど)でもあり「終わり良ければ全て良し♪」で前職復帰仕事は締めくくれましたよ!
場所は東京都足立区保木間3丁目32番7号にあるマンション1階・・・以前はこのマンションオーナーの御子息が開業していた飲食店でしたが更新されずに閉店!愛犬ラッキーの散歩コースともあり何が出来るのか楽しみにしておりましたがコインランドリーに。。。しかしながら冷凍食品無人販売機も設置されて本日10時からオープンするようです!自動販売機で見つけた「西成ホルモン」・・・名前は聞いた事がありますが食べた事はありませんので、オープンセール期間中(~8日迄)は安く販売されるようなので試食に買ってこようかと思っております!
(最寄駅からも遠く、高級住宅街でも無ければ工場や公営住宅が建ち並ぶ地域柄ですので、いつまでもつのかと見守る次第です。)
復職した前勤務先とは言え勤務員仲間達にも恵まれておりますが、それ以上に地域住民方々とも良好な関係を保ち親交が深いのも確かです(一般的には嫌われる職業ですが、此処の地域住民からは慕われている上に頼られています)♪かなの記憶の中では前職時勤務先港区にて、お隣さんから蝋梅の木を戴いた記憶と露天商のおばちゃんから“紫蘇ジュース”を戴いた記憶がこの仕事をしていて励みになった事もありました!今回は御近所さんから自家製クッキーの差入れを戴きました!毎朝及び出会いがしらの挨拶は欠かさないのが此の勤務先(勤務員全員)の良い点だと思います。。。さぁ~残るは新年迄のカウントダウンとなりましたよ♪
前回のチキンカツカレー投稿は12月19日!流石に市販のレトルトカレー(LEE180g)ではカレーの量が足りなかったとの反省も含めて今回はHachiの大盛カレー300g激辛を買ってきて作ってみました(毎回ながらの業務スーパーですけど)♪チキンカツの淡白さに激辛カレーって何でこんなに合うのでしょうか?かなの胃を満足させる一品となる喜びに、ついつい微笑んでしまいます♪そして朝からこれだけの量の朝食を済ませてホムセン出勤して頑張るかなでもあります!
古い愛犬ラッキー用の御飯受皿はこれより大きかったのですが、滑止ゴムは劣化し剥がれて金属部分は錆びだらけ・・・通販サイトTEMU(ティームー)で新規に買った格安な犬用受皿(画像)で今年のラッキー誕生日プレゼントを済まそうかとも思いましたが・・・やはり変なところでケチってはいけないと思い、ミーハーと言われようとも構わないので黒ラブには赤い首輪でしょ♪と値段関係無く革製の首輪を買ってあげましたよ!5年前の今日、茨城県行方市で産声をあげてかなの所に来た運命ですが・・・2代目(伯父)の分も含めて長生きして沢山の思い出をこれからも作ろうね♪
各勤務員の公平性をとの事で“早番(開店~)”専門だったかなの勤務シフトも月半分位は“中番(10時~)”勤務が入るようになって数か月・・・9時開店と同時に開店する同施設内のパン屋さん!昨日の残ったパンが安く売りだされているのもあって“中番”時は立ち寄って昼飯用のパンを漁るのも日課となりつつあります。通常120~140円のパンが半値販売♪そんな中にあった10円表示のパン?会計に持っていったら百円でのレジ打ち・・・当然に言いましたけど、普段のホムセン勤務では逆の立場の時もあるので困っていた店員に『買うけど気を付けてね』と助言して購入してきました。。。文句を言ってもお互いに気分が悪くなるだけですからね(かなって大人だなぁ~俺に惚れるなよ。じゃあな!あばよ!by 柳沢慎吾風に)
本日の東京都足立区朝6時半の外気温です!昨日から日本海側には大雪警報発令の中、太平洋側もこの冬初めての最低気温を記録しておりますね。さすがに今朝の愛犬ラッキー散歩は耳がチョチョ切れるかと思いましたよ(←どこの言葉や?)!4時に目覚めたものの電気毛布から離れられなくて起床したのは5時・・・それでも壊れかけたターミネーターのごとくギコチナイ動きで愛犬ラッキーに連れ回される飼主・・・まだ12月、これから更に冷える日が続くのでしょうね?ちなみに群馬県嬬恋村は昨日から雪が降っているようです。。。さぁ~今日もこれからホムセン勤務で頑張るべぇ~(寒くて来客が減る事を願います)♪