昨日はコンビニ勤務
。。。いつも通りに帰って来て
、夕食
にハンバーグとコールスロー
・・・9℃の缶チューハイ500ml1本を飲み
、その後、渇き物2袋
と焼酎炭酸割り500ml2杯位を呑み
、19時
台に小用
に行った迄は覚えているのですが
気がついたらベットの上で死んでいました!
そして午前1時
に目が覚めてから
寝付けない
(疲れが貯まっていたのか?
)。
とりあえずこの投稿
時間
に起きてPC
とにらめっこ
・・・もうすぐ愛犬ラッキー
との散歩
時間だし、今日のホムセン
勤務
は辛そうに感じます。
何か美味い物
でも食べて気分的にリフレッシュ
するかな?
何事も飲まず嫌いではいけないので、勤務先ホムセン
にて売り出している『世界のビール
』を購入
してみました!
右からプレミアムラガービール
6%(ビール)、ORGE(オルジュ)OFF(リキュール発泡性)
4%、ORGE(オルジュ)PREMIUM(リキュール発泡性)
5%・・・全て330ml缶!
ラガービールは苦みがあるものの薄いかな?
でも美味しくは飲めました♪
OFFは何かフルーティー♪
PRE~もそれなりに♪
オルジュは税込99円
でラガーは税込140円
・・・又、買ってこようかな
。。。
今日迄の消費期限の玉子!毎回、こうなると“ゆで卵”
として冷蔵庫保管
へと持ち込む玉子
ですが
・・・自室ベランダのニラ
も気候
の良さにスクスクと育っていまして
、だったら“ニラ玉”
を作ろうかと和えてみたら
・・・冷蔵庫の中に小麦粉があるから混ぜて
、水
で嵩増しして“チヂミ”みたいな物が出来るのではないか?
とフライパンで焼いたら
、それなりの物が出来上がりました♪
ソース
で食べました
が、次回は本格的にラー油
を使ってタレを作ってみたいと思います
。。。
何かで貰った“キティちゃんタオル”!自宅トイレ
の手拭き用に使っていたものの、昔からかな
は白生地系は「最終的には雑巾」と言う認識が強くて、本業全盛期
の自社
タオルは色物系で作って配っておりました(年始挨拶用や粗品として)!
今回のキティちゃんタオルは、愛犬ラッキー
を洗った
後に拭くタオルへと
・・・第2の利用価値がある物として頑張ってもらいましょう♪
(このブログ
を初めてから今日迄、1度も毎日更新
を欠かさなかったものの、昨日は更新
を怠ってしまいました
。。。ブロガー
仲間
から聞いていた日時ずらし
と言うテクニックを使って昨日の投稿記事
に差し替えております!
楽しみに訪問して下さる読者
皆様へ。今後はこういう事が無いように気を付けますのでご愛読の程宜しくお願い申し上げます。。。)
LAWSON100(常連化)で見つけた
“かけラーでっせ”!
明星
から発売されている上に、ミニカップ
でも無くて百円(税込108円)!
ホムセン
勤務
での毎回昼食
の“ごつ盛り”と比べれば少ないのはわかっているので
、お気に入りのパン
と一緒の昼食に♪
開けてビックリ
・・・粉末スープのみが入っていて、熱湯3分!
即席麺に粉末スープに熱湯
・・・具材が何も入っていない!
確かに印刷されている通りでして嘘偽りはありませんが、
もう少し気を使ってくれても良いのではありませんか?明星
さん。。。
※せめて“乾燥ネギ”
くらいは入れてくれても・・・
勤務先ホムセン産廃置場
に捨てられていた“洗濯用
バスケット”!
見本品ゆえに汚れて捨てる
価値に値しておりましたが
・・・セット物ながらも、バスケット部分は汚れも無く
、単体としての私用も可能でしたので
・・・いらないならと毎回ながら戴いてきました!
今すぐ使う訳でもありません(既に自宅用に洗濯用
バスケットは持っている
)が、将来的に別荘
に買う予定の洗濯機
用に持っていっておくかな?
他に用途があれば、それに使っても良いかも知れません
。。。あ、ツルヤ
軽井沢店では、買い物にマイバスケット使用可
と聞いた事が
!
常連となりつつあるLAWSON100!ホットケース内にある“たこ焼き”
を夕食
に買って帰る事も多くなりました!
揚げタコ焼き
とは言うものの、6個で百円
ならのお得感満載♪
その都度対応してくれるアルバイト生
によっての接客対応はマチマチです
。。。前回は帰ってきてから、自宅
でのソース
を掛けて
食べましたが
、今回はソース
が入っていて“おしぼり”までも!
こういう気遣いが出来るのかどうかでリピート客
を捕まえられるのかがコンビニ
業界の宿命ですね!
かな
もコンビニ
勤務
をしておりますが、過剰な程に付属品は入れるようにしております
。。。
台風15号が近づいています
。。。秋
らしい日々はお預け状態です
が、気温は日に日に下がっている
のは確かですね?
今日からモーニングコーヒー
を煎れる事にしました!
初の上島コーヒーを購入
してみましたが、前回迄飲んでいたUCCに慣れているというか
、何か薄味に感じます。
ま、飲んでいるうちに慣れてしまいそうですけどね?
煎れ立てのコーヒー
を飲んで出勤
出来る生活も、今となっては前職
を退職し
転職
して良かったとしみじみと感じています
(帰宅も早いし
、深夜
勤務
とかも無いし
)。。。
さぁ~今日も1日頑張るべぇ~
(夕飯
は何にするかな?
)
数日前から置かれている勤務先ホムセン休憩所(個人ロッカー
有)
に入る扉横にあるマネキン!
何回見ても
忘れてはビクッ
としている出勤時です!
冬物
の作業着
関係を店頭に展示する為の準備なのでしょうが、背の高さといい5体も並んでいると不審者が入って来ているのだと一見思ってしまうのです!
他の従業員
も同様でして「あんな所に置いておくなよ!
」とブツブツ
。。。一体、いつになったら店頭に移動
されるのかしらん?
誰も居ない時に、5体で円陣でも組ませておこうかしらん
かな
の心の中の悪魔
が囁いて
いるわん
かなの別荘
の話で、昨年末から今年に掛けての−8℃の世界
の話
をしたものの「何が楽しくて、そんな中で山籠りをするの?
」と勤務先コンビニ
の店長
から言われてしまいました(ガーン
)!
「白銀の世界」
と言うよりは、都市伝説の“杉沢村”
状態ですかね?
雪が深々と降る
中で、部屋を暖めて
冷たいビール
に焼肉
が、かなの楽しみ
の1つでもあります!
大雪降る
中での露天風呂
で缶ビールを呑む贅沢さ
とか(別荘
に露天風呂
はありませんが
)?
その為に行く道中
の苦労
とかは二の次の話です♪