goo blog サービス終了のお知らせ 
Garage Rokkou / BLOG




3月3日(水)

トラブル発生のヘッドライト換装作業はヤル気が起きないので
他の途中だった作業の続きといきましょうか♪


マニュアルエアコンスイッチLED化作業の続きでっす。(・∀・)


続きと言っても、着手してから少ししか進んでませんけどね。
前回の作業は1月23日のブログを見てね♪

って、あれから1ヶ月以上経過してるんですね。(汗)


では作業再開!!(`・ω・´)クワッ

前回1箇所しか削ってなかった、エアコンパネル裏側のオレンジ色コーティングの除去研磨を進めます。



仕上がり重視のためにリューターでの研磨はやめて、手磨きで進めるつもりでしたが
時間ばっかかかってかな~り面倒・・・。
結局リューターでサクサク進めることにしました~~(m`∀´)m


そして、全部削ってやった!!
今日は珍しくヤル気が持続しましたw




光の透過具合を確認するために、蛍光灯にかざしてみまっす。



ん~♪イイ感じに純白の光が透過してます♪♪(*´∀`)

温度調整の青と赤の部分が他と同じ無色だったらもっと良かったんですけどねぇ。
まぁ仕方ないですな。

パネル部分の加工はこれで完了したので
後は、光源に使用するLEDの配置や光量の調整という面倒な作業が残っとります。

今度の休み中には終わらせたいなぁ。


車のエアコン調整が困難な状態なので!!(爆)


コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧