3月28日(月)
エアコンスイッチ照明変更作業の続きでっす。
前回作った、基盤とFAN用ケーブルを組み合わせたものをエアコンユニットに接着。
前回からケーブルの長さを調整してます。
エアコンパネルと干渉する箇所を切断。
超音波カッターを使えばこういう箇所も簡単に短時間で切断できちゃいます♪
他の道具では簡単にいきませんね。
お次は、A/Cスイッチとデフォッガスイッチの照明に着手。
ここはFluxLEDを使いまっす。
他の箇所と比べ文字透過色が若干黄味掛かっているので
青白色のLEDを使って他の箇所と似たような白色になるようにしました。
基盤にアクリル角棒を接着。
高さ調整のスペーサーとしての役割です。
基盤に接着したアクリル角棒とスイッチを接着。
爪楊枝は位置決めのとして使ってるだけなので、接着材乾燥後外しまっす。
今日の作業は以上!!
といっても、半分くらいは日曜日にやった作業だったりします~~(m`∀´)m
エアコンスイッチ照明変更作業の続きでっす。
前回作った、基盤とFAN用ケーブルを組み合わせたものをエアコンユニットに接着。
前回からケーブルの長さを調整してます。
エアコンパネルと干渉する箇所を切断。
超音波カッターを使えばこういう箇所も簡単に短時間で切断できちゃいます♪
他の道具では簡単にいきませんね。
お次は、A/Cスイッチとデフォッガスイッチの照明に着手。
ここはFluxLEDを使いまっす。
他の箇所と比べ文字透過色が若干黄味掛かっているので
青白色のLEDを使って他の箇所と似たような白色になるようにしました。
基盤にアクリル角棒を接着。
高さ調整のスペーサーとしての役割です。
基盤に接着したアクリル角棒とスイッチを接着。
爪楊枝は位置決めのとして使ってるだけなので、接着材乾燥後外しまっす。
今日の作業は以上!!
といっても、半分くらいは日曜日にやった作業だったりします~~(m`∀´)m