サーモスタット交換(58986km)

2015年08月30日 | NB:メンテナンス
8月30日(日)

サーモスタットとサーモスタットハウジングを交換しました。(・∀・)

部品はタイミングベルト交換キット(下の画像)に入っていたものです。



画像③がサーモスタット(VEMO製)で
画像⑧がサーモスタットハウジング(URO製)です。
画像⑨のサーモスタットOリング(VW純正)も使います。

ちなみに、サーモスタット用のOリングは、キットの中に3個も入ってましたwww

上で挙げた⑨の他に、③と⑧にもOリングが付属されてましたわw
少し迷ったが、⑨のVW純正を使いました。


では作業開始♪

サーモスタットを交換するには、サーモスタットハウジングを取り外す必要があります。
ボルト2本で留まっているのですが、下側のボルトへのアクセスがとても大変です。




オルタネータの裏側という位置にも問題があるが、オルタの配線が邪魔して作業スペースが無い状態。
なので、作業スペース確保のために、オルタの配線を取り外しました。




1/4サイズのソケット、ユニバーサルジョイント、エクステンションバーを使って取り外し。
やっとサーモスタットと対面できました。(・∀・)




サーモスタットを交換したら、取り外しと逆の手順で取り付け完了♪




補足ですが、整備要領書には「サーモスタットをサーモスタットハウジングに取り付け、右に90°回す。」との記載がありますが、
そのような取り付け方ができるような構造にはなっていません。

「サーモスタットのブレースは大体垂直であること。」との記載もあったので、こちらはその通りにしました。


では、取り外したVW純正部品と、キットの部品を比較をしてみましょう♪

右側が取り外したVW純正。
左側がキットに入っていた社外品。





今のところ、とくに不満はありません。


以上、先週日曜日にした作業のブログでした。
同日にネタが被ったので、スライド掲載ですw

以上!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿