カープな毎日

カープファンのひとりごと。

前田健のドジャース入団会見

2016年01月09日 23時08分29秒 | オフシーズン
 日本時間の昨日朝、ドジャース入団が決まった前田健の入団会見が行われました。日本選手最長の8年契約ですが、契約金と年俸の総額が2,500万ドル(約29億5,000万円)と低水準な一方、出来高が最大8,120万ドル(約95億8,200万円)も付けられた異例の契約となりました。
 また背番号は、カープ時代と同じで、ドジャース時代の黒田も背負った18に決まりました。

 これは、入団前の身体検査において右肘にイレギュラーな点が見つかり、ドジャースがフルシーズン投げられない恐れが高いと判断したためとのことです。それでも、前田健はメジャーでも結果を残せる自信があるからこそ、出来高の割合が高い異例の契約を結んだのでしょう。
 確かにダルビッシュや田中でさえも故障による離脱があったので、2人よりも小柄で更に身体検査で5人の医師が診断して誰からも良い結果が出なかった前田健に不安を感じるのは仕方ないと思います。

 
 この契約内容については、前田健の評価が低いと捉えられていますが、出来高は細かく設定されているようなので、シーズンをフルに投げ切って活躍すれば、活躍しただけの出来高が受け取れるので、そんなに悪いとは言い切れないと思います。
 前田健には、フルシーズンを投げ切って活躍して、出来高をしっかりと受け取り、故障を心配したドジャースを驚かせてほしいですね。そして、全米にマエケンの名前を知らしめてほしいですね。 
 そして、カープ出身の黒田に続き前田健も活躍すれば、カープという球団が素晴らしいということも全米に広まるかもしれませんね。 
コメント