行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

神奈川選手権(21)

2009-05-28 22:29:16 | 観戦記2006
ゲストポーズの写真をもう1枚どうぞ。

ゲストポーズは、だいたい決勝の競技終了後からポーズダウン・表彰式の間に行われることが多いですね。
おそらくその時間を利用して、審査や賞状の準備等をしていると思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(20)

2009-05-28 22:06:19 | 観戦記2006
続いては、ゲストポーザーをご紹介いたしましょう。

この選手はもちろん、2005年の神奈川選手権の優勝者です。
ゲストポーズともなると、スポットライトも当たって演出効果が出てきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(19)

2009-05-28 22:03:54 | 観戦記2006
というわけで、彼の写真をもう1枚お送りさせてください。

そういえば、神奈川選手権優勝者は翌年の神奈川選手権で、ゲストポーズを見せるのが恒例なんですよね。
つまり、今年の神奈川選手権では彼のゲストポーズが見られるはずですが、ミス21健康美と重なっているので、見に行けそうもありません(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(17)

2009-05-28 21:53:13 | 観戦記2006
こんばんは。
それでは今日は、2006年の神奈川選手権のおまけ写真をお届けしてまいりましょう。

まずは、司会者の方をご紹介いたします。
毎年、神奈川選手権の司会といえばこの人なのですが、このときもやはりノースリーブでした(笑)。
今回は、司会者席にあまりスポットが当たらず暗かった上に、顔も写ってなくてどうもすみませんでした(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(16)

2009-05-27 23:02:12 | 観戦記2006
優勝選手だけにもう1枚、今度は後姿をセレクトしてみました。

まさに背中に「一本筋が通って」いますね。
D-MANさん、いかがでしたでしょうか。

というわけで、今日は2006年神奈川選手権の出場選手を、決勝フリーポーズの写真でご紹介させていただきました。
明日は、おまけ写真を何枚かお送りしようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(15)

2009-05-27 22:59:10 | 観戦記2006
優勝選手の写真を、もう1枚お送りしましょう。

この神奈川選手権優勝の勢いで、東日本オープン選手権にも参戦し、3位に入賞したというわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(14)

2009-05-27 22:56:10 | 観戦記2006
そして、神奈川選手権の優勝はこの選手でした。

確かに、出場した4人の選手の中ではもっともボディビルダーらしい体だった、ということは確かでしょう。
D-MANさんがリクエストされたのも、十分理解できるというものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(13)

2009-05-27 22:52:55 | 観戦記2006
2位の選手の写真を、もう1枚いってみましょう。

一見細身ですが、肩から腕にかけての筋肉の付き方は、やはりボディビルダーならではという感じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(11)

2009-05-27 22:42:23 | 観戦記2006
3位の選手の写真を、もう1枚いってみましょう。

この選手、背が高いのですが年齢もかなり高いです(爆)。
しかしながら、これだけのプロポーションを保ち続けて大会に参加してくるわけですから、これはすばらしいことですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(10)

2009-05-27 22:37:38 | 観戦記2006
続いて、3位の選手をご紹介いたします。

神奈川選手権は私の地元だけに、2005年から毎年観賞していますが、この選手は毎年参加していますね。
なかなか優勝できませんが、毎年たゆまず参加し続けているところが偉いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(9)

2009-05-27 22:34:22 | 観戦記2006
4位の選手の写真をもう1枚どうぞ。

実は、神奈川選手権では「ベストポーザー賞」というのがあります。
これは表彰式のその場で、場内観客の拍手の大きさで決めるという、アバウトなものですが(爆)、この選手が見事ベストポーザー賞を獲得しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(8)

2009-05-27 22:32:29 | 観戦記2006
こんばんは。
それでは今日は、昨日に引き続き2006年の神奈川選手権の模様をお届けしてまいります。
今日は、決勝フリーポーズの写真を例によってカウントダウン方式にて、ご紹介いたします。

まずは4位の選手からどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(7)

2009-05-26 22:50:50 | 観戦記2006
アブドミナル&サイの写真をもう1枚お届けして、予選を締めくくります。

当然、4人全員決勝に進出しますので、選手個々のご紹介は明日以降に決勝フリーポーズの写真とともにしたいと思います。
それでは今日はこの辺で失礼させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(6)

2009-05-26 22:39:52 | 観戦記2006
そして、「アブドミナル&サイ」のポーズでやはり2枚いってみましょう。

そういえば、神奈川選手権の会場は毎年変わっていて、2005年が今はなき「かながわドームシアター」、2007年は海老名市文化会館(日本クラス別と併催)、そして2008年が藤沢市の湘南台文化センターという感じです。
なお、今年は再び海老名市文化会館で関東選手権ともども行われますが、ミス21健康美と重なるため、私は残念ながら行けません(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川選手権(5)

2009-05-26 22:38:21 | 観戦記2006
サイドチェストをもう1枚どうぞ。
ちなみに、この写真左側の選手は20代という若さで活躍を期待していたのですが、その後大会で姿を見かけません(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする