夏も終わりに近づいて
やっと夏らしい天気が続くようになったこの数日。
夏が終わる前に自然と触れ合ってきました。
今回は清里の川俣川沿いの遊歩道。
まずはソフトクリームで有名な清泉寮に向かう道の途中から
川俣川の吐竜の滝に向けたトレイルを歩きました。
川に向けて下りていくと一気にマイナスイオンを感じ、気温も下がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/0b36209ec95c9967ef92625641683ca4.jpg)
次に川沿いのハイキングコースを清泉寮に向けて登ります。
10年以上前に一度歩きましたが
コースが少し変わったようです。
けっこうガレた場所もあり、注意が必要でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6d/34d8bbecdd6f023b7afd2303a52cbffd.jpg)
きれいな渓流沿いの道なので楽しいですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
出発してから2時間弱で帰ってきました。
清里にはほかにもいくつもハイキングコースやトレイルがあるので
八ヶ岳ふれあいセンターでアドバイスを受けるといいですよ。
地図もくれます
やっと夏らしい天気が続くようになったこの数日。
夏が終わる前に自然と触れ合ってきました。
今回は清里の川俣川沿いの遊歩道。
まずはソフトクリームで有名な清泉寮に向かう道の途中から
川俣川の吐竜の滝に向けたトレイルを歩きました。
川に向けて下りていくと一気にマイナスイオンを感じ、気温も下がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/0b36209ec95c9967ef92625641683ca4.jpg)
次に川沿いのハイキングコースを清泉寮に向けて登ります。
10年以上前に一度歩きましたが
コースが少し変わったようです。
けっこうガレた場所もあり、注意が必要でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6d/34d8bbecdd6f023b7afd2303a52cbffd.jpg)
きれいな渓流沿いの道なので楽しいですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
出発してから2時間弱で帰ってきました。
清里にはほかにもいくつもハイキングコースやトレイルがあるので
八ヶ岳ふれあいセンターでアドバイスを受けるといいですよ。
地図もくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます