![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/23/8a1a594aee171ec4da304fcdfb6386f6.jpg)
今日は久しぶりにツーリングに行こうとスポーツスター君と計画をたてていたのですが、なんと出かけようとしたとたんに雨
。午後からは天気が回復するということで、9時集合が12時集合になってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
本当はスポーツスター君の発案で、埼玉県のバイクで町おこしをしているという小鹿野町へ行って、名物のわらじカツを食べてこようと思っていたのですけどね。出発が遅くなってしまったのでそのコースは延期して、甲府方面から河口湖に向けて新しく開いた若彦トンネルを通ってきました。感想は・・・河口湖に行きたいのなら甲府からだと便利なのかもしれません。西湖に行くにも御坂峠や精進湖道路を通るよりはちかいかもしれませんね。でも大して広くないワインディングロードなので、トラックや遅い車がいたら抜けずにストレスがたまりそうです。トンネルを越えるとほぼ直線で河口湖まで下っていく感じで河口湖側は走りやすかったです。富士山が綺麗だったので写真を撮ろうとしたら、ツーリングのおじいちゃん達がいて、シャッターを押してくれました。お互いにバイクに乗っているというだけで、やっぱり声をかけやすいものなのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
本当はスポーツスター君の発案で、埼玉県のバイクで町おこしをしているという小鹿野町へ行って、名物のわらじカツを食べてこようと思っていたのですけどね。出発が遅くなってしまったのでそのコースは延期して、甲府方面から河口湖に向けて新しく開いた若彦トンネルを通ってきました。感想は・・・河口湖に行きたいのなら甲府からだと便利なのかもしれません。西湖に行くにも御坂峠や精進湖道路を通るよりはちかいかもしれませんね。でも大して広くないワインディングロードなので、トラックや遅い車がいたら抜けずにストレスがたまりそうです。トンネルを越えるとほぼ直線で河口湖まで下っていく感じで河口湖側は走りやすかったです。富士山が綺麗だったので写真を撮ろうとしたら、ツーリングのおじいちゃん達がいて、シャッターを押してくれました。お互いにバイクに乗っているというだけで、やっぱり声をかけやすいものなのでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます