その2では発表タイムの紹介をしま~す。
一昨日11月13日に宗像地区の音楽発表会があったのですが、その日以上のできばえでした
発表順に紹介します
●福間東中吹奏楽部+福岡教育大吹奏楽部+上小の先生による演奏
なんと上小の先生の中には楽器を演奏できる先生が5名もいらっしゃるんですよ
●マジシャン・オリメ氏のマジックショー
見ているこっちの方が違う意味でドキドキ
●福間東中生徒会+6年生合同 ハンドベルの演奏
きれいな音色でした
●福間東中生徒会によるソーラン節
文化祭の時も見たけど、カッコよかったです
子どもたちは度肝を抜かれたように見入っていました
●5年生の体操
この写真はクラス全員で行ったピラミッド
このほかに自分の得意な種目や跳び箱、マット運動の披露がありました
●1年生の歌と演奏
入学して半年。
楽しかった事や自分が出来るようになって嬉しかったことの報告がありました。
なんと英語の歌も披露
●2年生の歌と演奏
みんなから愛されているんだよ~
この形、よ~く見て ハートの形です
●3年生合奏
クラスの心を一つにを合言葉に合奏を頑張りました
ドラえもんとゲゲゲの鬼太郎のかぶりもんがかわいかったです。
●4年生の合奏
音楽発表会のときよりも落ち着いて演奏できたみたいです。
テンポよく演奏できていました。
●6年生のリコーダーと合奏
リコーダー奏の「カノン」はとても素敵で聞き惚れてしまいました
●〆は全校生徒による群読
先生たちも一緒に大きな声で群読にかたっていました。
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
150人に満たない児童数ですが、頑張る気持ち、人を思いやる気持ちなどは
どこの学校の子どもたちにも負けていないと思っています
今年もみんなの気持ちが一つになって大成功に終わった発表タイムでした~
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
ここだけのは・な・しの目次は → クリック