※写真の数が多いです。
ネット環境によっては表示に時間がかかる場合がありますm(__)m
その3はお世話になった地域の方や子どもたちの展示作品の一部を紹介します。
…が、その1にも書いたように今回は学校に着いた時間が遅かったので
体験タイムの写真などが悲しいことに0枚です
ここで紹介したみなさんの他にもたくさんの方が協力をしてくれていました
■体験タイムのゲストティーチャーの紹介です。
・折り紙コーナー:寺本さん
・ビーズ作品コーナー:黒田さん
・消防操法コーナー:吉田さんと消防団の皆さん
・お手前コーナー:水上さん、加藤さん他郷づくり子育て支援部会の皆さん
・食育カルタコーナー:市給食調理員の皆さん
・竹細工コーナー:高階さん
・楽器体験コーナー:福岡教育大学吹奏楽部の皆さん
・マジックショー:折目さん
■地域の皆さんとバザー販売物の紹介です。
・ふれあいまつり実行委員会本部
受付と当日券の販売
・給食室と老人クラブ
美味しくて温かい豚汁と昔懐かしいかしわおにぎり
・上西郷幼稚園
行列が出来るほど大人気だった綿菓子と老舗さヽ舟の和菓子
・畦町地区
毎年好評のフランクフルトとからあげ
・内殿地区
出来立てほやほやの焼きそばとホッカホッカの肉まん
・上西郷地区
毎年大好評のデザートはリッツのシュークリーム、そして美味しいコーヒー
・本木地区
子どもたちに一番人気のカレー。
ご飯は我が家のお米ですから美味しいよ~
・地元上西郷地区にあるお寺「太平寺」さん
手作りのフルーツポンチ
なんか懐かしい味でした
以下↓写真はありませんので紹介だけしておきます。
・本部OB
しっかり煮込んだアツアツのおでん
・福祉施設サンテラスさん
サクサク美味しいクッキーや乾燥糸こんにゃくなどの食べ物と
牛乳パックのリサイクルの熨斗袋や小物入れ
・上小6年生
ユニセフに募金するためのショップです。
新聞紙で作ったエコバッグなどのリサイクル品と
学校にある銀杏の木から採ったぎんなん
■展示作品の紹介です。
どの学年も一生懸命に頑張ったのがわかります。
それぞれの作品には工夫しことなどコメントが添えられていて、それを読むのも楽しかったです
6年生の壁新聞は考えさせられるような内容のものもありました。
上小の作品以外にも来年入学予定のかわいいお友達の作品や
福間東中の生徒さんの作品も展示されていました。
職場体験の壁新聞のコーナーに「桑野農園」の新聞も貼ってありました~
・1年生「うつして あそぼう」
うすくのばした紙粘土にいろいろなもので型をつけました。
クッキー、おもちゃ、飲み物のふたなどいろいろなもので形をつけて、最後に絵の具で色を塗りました。
・2年生「先生とわたし」
学校では先生や友達と一緒にいろんなことをしています。
今回は先生と一緒の自分を描きました。
・3年生「虫とぼく・わたし」
自然が豊かな上小。季節を感じさせる虫が学校にやってきます。
見つけた虫や好きな虫と一緒にいる自分を描いてみました。
・4年生「私たちのクスノキ」
私たちの成長を見守ってくれている学校の「くすのき」
その「くすのき」をしっかり観察し、思いをこめて描きあげました。
私たちとともに過ごしている「くすのき」の様子や、私たちの「くすのき」への想いを感じてください。
ちなみにまさくんの描いた絵は↓です。
・5年生「灯籠と狛犬」
灯籠から見た境内、狛犬から見た境内を観察した版画です。
遠近法を使った立体的な部分を観察して作品を作り上げました。
重なり合ったものの様子がよく現れています。
・6年生「平和へのメッセージを伝えよう」
10月に行った修学旅行。
その前後で、原爆のこと、ヒロシマのこと・平和のことなどたくさんのことを学んだり、考えたりしてきました。
そのことをグループで協力して壁新聞にまとめました。
☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆
子どもに関わる人が出会う・ふれあう・つながる、地域の「まつり」にしていきます。というテーマのもと行われている「上小ふれあいまつり」。
学校だけでなく地域のたくさんの方とふれあったり、つながったりした「まつり」になってます
地域の方に開かれたお祭りということで卒業生もたくさん見に来ていました。
みなさん、お疲れ様でした~
そんなふれあいまつりにお出かけした私のお着物コーデは
ゆーかちゃんちのおばあちゃんから頂いた絞りの着物です。
ゆーかちゃんのお母さんがOBで来られるのでせっかくなのでお披露目しようと思って着てみました。
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
ここだけのは・な・しの目次は → クリック