10月27日
稲刈りが終わったのでソバの収穫をしました。
3年ぶりぐらいにちゃんと蕎麦ができたので嬉しいです☆
これからソバの粉になるまでの工程は
ハウスの中に広げてある程度カラカラになるまで乾燥
トウミにかける(実が入ってるのと入ってないのを選別する)
脱帽機にかける(そばを粉にするためにとんがった部分を無くす)
乾燥が足りないときは、さらに乾燥させる
製粉(精米所へお願いする)
という感じです。
10月27日
稲刈りが終わったのでソバの収穫をしました。
3年ぶりぐらいにちゃんと蕎麦ができたので嬉しいです☆
これからソバの粉になるまでの工程は
ハウスの中に広げてある程度カラカラになるまで乾燥
トウミにかける(実が入ってるのと入ってないのを選別する)
脱帽機にかける(そばを粉にするためにとんがった部分を無くす)
乾燥が足りないときは、さらに乾燥させる
製粉(精米所へお願いする)
という感じです。