私の住んでいる福岡県には太宰府天満宮の梅が枝餅や宮地嶽神社の松枝餅、お櫛田さまの焼き餅などいろいろあります。
時々無性に梅が枝餅食べた~~い
ってなるときがあるんですが、なかなか太宰府まで行けません
となれば自分で作るしか方法はないわけで…
子どもたちが小さいころよく作っていた「豆腐入り焼き餅」 を作ってみました。
以前作った時は市販の白玉粉などを使ったのですが、今回は米粉を使いました
★材料
・皮
米粉(うるち米) 150g
米粉(もち米) 150g
豆腐 1丁
砂糖 大匙1
塩 少々
・あん(今回は市販品を使いました)
★作り方
豆腐は軽く水切りしておく。
皮の材料をボウルなどに入れ、きれいに混ぜ合わせる。
米粉はまとまりにくいのでのような状態でしばらく置いておきます。
その間にあんを丸めます。
混ぜておいた皮を10~12等分ぐらいにわけます。
手に少し水をつけて皮を丸め伸ばします。
その中にあんを包み生地をとじ合わせ、平らっぽくします。
フライパンにクッキングシートを敷き、モチを並べ弱火で蓋をして約5~8分焼きます。
ひっくり返して蓋をしてさらに5分ぐらい焼きます。
サイド部分もトングなどで優しくつかんで、フライパンに押し当てて焼きます。
あんの代わりにチョコレートなどでも美味しいです
元がお米なので食べすぎに注意です
※フライパンの代わりにホットプレートでも美味しく焼けます。
#米粉 #ふくつっ粉 #手作り #おやつ