
雨を期待して昨日の夕方に小豆種を直蒔きしましたが今朝までの雨量はお湿り程・・当て外れでした。
一昨日、昨日と青森の医療施設での入院ドック。見事にメタボと診断されました。2年連続受賞!
さてと画像はセージの花です。ほったらかし状態にして3年目で初めて花を見ました。サルビアに似ています。
セージは肉の臭みを和らげる効果があるハーブで、ソーセージはこれを使った事からの呼び名とか・・・生の葉っぱはほとんど匂わないですけど・・。
栽培では暑さには弱いとのこと、確かに去年はひん死の状態でしたが、今年の気候はどうやら良いという事のようですね。花が終わり、夏が過ぎたら株分けしてみようと思います。
今週末、土日は出勤の予定が入っています。明日はほぼ決まり、明後日は今日はっきりとしますが、日曜は町内会の運動会ですので、出来れば無しになってもらいたいものです。
6月も10日です。沖縄は梅雨が明けたとか、今年の鹿角の梅雨入りはいつ頃に、夏は猛暑になるのか・・・