晴天の鹿角です。啓蟄も過ぎ 暦の上では「春」
今朝 「 かた雪渡り やろぉ~ 」と孫娘を誘いました
かた雪渡り? そんな表情でしたが 「向かいの田んぼを歩き回るんだぁ」と言うと
「やる!やる!」と大はしゃぎで外へ出てきました。
「じいちゃん、ヌカルよ」
「んにゃ ヌカラネ」
「大丈夫?」
「なんともネ」
初めは恐る恐る歩いていたのですが、ヌカらないと判ると走りだしました。
家に戻っても興奮して「スゴイ スゴイ」の連発
ブラックどらえもんが「ばあちゃんはどうかな?」と聞くと・・・・無言 (笑)
自分も小さい頃には友達やら一人で、どこまで行けるか雪の田んぼの上を歩いたものです。
こんな 何でもない遊びを 子供たちに伝えるのも 大人の仕事 鹿角は良いところだぁ~
今朝 「 かた雪渡り やろぉ~ 」と孫娘を誘いました
かた雪渡り? そんな表情でしたが 「向かいの田んぼを歩き回るんだぁ」と言うと
「やる!やる!」と大はしゃぎで外へ出てきました。
「じいちゃん、ヌカルよ」
「んにゃ ヌカラネ」
「大丈夫?」
「なんともネ」
初めは恐る恐る歩いていたのですが、ヌカらないと判ると走りだしました。
家に戻っても興奮して「スゴイ スゴイ」の連発
ブラックどらえもんが「ばあちゃんはどうかな?」と聞くと・・・・無言 (笑)
自分も小さい頃には友達やら一人で、どこまで行けるか雪の田んぼの上を歩いたものです。
こんな 何でもない遊びを 子供たちに伝えるのも 大人の仕事 鹿角は良いところだぁ~