かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

キッチンリフォーム( 3 )

2010-06-24 07:56:18 | みちのく号の車窓から
100624_055750.jpg
今朝も梅雨空、小雨が降る鹿角です。

玉葱が倒れました・・と言っても雨や風のせいではありません。小動物の悪さでもなくて収穫時期が近づいた知らせです。

ただこれからどのくらい?とか次にどうなったら掘るとかがわかりません。ん~と今朝はしばらく眺めてしまいました。

困った事と言うとキッチンリフォームの状況です。

昨日、気になる所を数箇所請負業者の担当に連絡しました。こちらの要望や目につく所を述べると、現場の作業者や監督役から聞いて回答するとの事でした。

その後、連絡も無く帰宅すると「今夜もお弁当だからね・・」とブラックドラえもん・・

「なに?工事進んでないの?どうしたの?」

「電話したでしょ?」

「したよ・・え?○○さん来た?」

「来て、大工さん達に凄かったんだからねぇ・・」

どうやら、私の問合せはクレーム扱いされた様子です。

指摘した箇所全て手直しで予定されていた大工工事が一日延長になり、水まわり使用出来なく、夕飯はスーパーのお弁当・・三日目。

私は悪くない!
施工が事前打ち合わせと違う様子だから聞いただけでしょう!

・・・なのに悪者か・・

仕方がないなぁ・・誰かがヒール役にならないと、良い結果には為らないものです・・何事も・・

一番気になる事は、養生がされていない床の工事後の掃除疲れに加え、爺さんの不穏行動、ブツブツ小言連発でブラックドラえもんのイライラが限界点を超えた様子です。

爺さん、頼むから余計な行動や言動はしないでくれないかなぁ・・無理か・・

今日はクロス張りの予定です。

昨夜の内に監督役の方には床への養生はキチンとして下さいと連絡はしましたが大丈夫だろうか・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿