かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

乗り心地よい腰の使い方?

2007-12-17 07:47:31 | みちのく号の車窓から
D1010514.jpg
起きた時には降っていなかった雪が6時頃から降り始めています。

土日の研修会も無事に終わりホッとした気持ちとは別に身体のあちこちが痛いですね‥特に太ももがキツいです。

研修会は15の班に別れて基本的動作を徹底指導されました。

吹雪で写りが良くありませが、画像は今回一番の注目班、一番左側の青いウェア、高橋育美全日本ナショナルデモンストレーターが指導を担当した11班です。

名も無き田舎者がお世話になっている水晶山スキー学校の仲間2人も真剣に受講中です。

さて今年のテーマを自分なりに整理しますと「荷重と加重」「腰使いの修得」です。

ゲレンデで怪しい腰付き(腰使い)のオヤジスキーヤーを見かけたら、考えこんでいる私と思ってください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿