カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 阿佐山 登山 -3

2016-08-03 | 日記



・山道 横には 大きな ブナの木です。


・ブナ林の 山道を 山頂を 目指して 登っています。


・避難小屋が 見えて 来ました 山頂のようです。


・避難小屋を 右折 して 少し 進みますと
 阿佐山 山頂の 標識が ありました。
 標高 1218Mです。




・阿佐山 山頂での 記念の 写真も 撮ります。


・大きな 一等三角形も あります、山頂よりの
 眺望は 木々に 囲まれて 見えません。


・山頂広場は 草が 沢山 生えていますので 
 昼食が 出来ませんので 避難小屋訪問に
 降ります。


・避難小屋には カギが かかっていて 入れません。




・大きな 無線塔も 小屋の 横に 建ってます。


・避難小屋の 壁に スキー場山頂への 案内板が
 ありましたので スキー場へ 進みます。




・みどり一色の 尾根道を 進みます。


・尾根道を 少し 下って 行きます。




・左右には 岩場が 見えます。




・山道を 進みますと 黄色の 案内板です 登山道
 矢印の 案内板です、なんの 案内なのでしょうか?




・山道を 進みますと MTBの 案内板です また
 案内板が あります、この案内板は
 自転車レースの 道案内のようです。


・ダウンヒル コースの 案内板も 有ります。
 案内板は 沢山 見ましたが 自転車には
 出会いません でした。




・山道を スキー場を 目指して 進んでいます。


・正面に スキー場の 展望台が 見えます。




・山道を 進みますと ここにも MTBの
 案内板が 有りました。
 この場所は 島根県に なります。




・スキー場の 展望台に 階段を 利用して
 登ります。



・スキー場の 展望台に 着きました 展望台は
 広く テイブルも あり 眺望も 楽しめますので
 ここで 昼食を します。

         ☆ 明日へと 続きます・・・。