今日の朝は、白島ランニングコースを歩いてみました。
広島ホームテレビの川側は遊歩道「長寿園」跡です。
大昔は、桜並木で随分と賑わったそうです。
最近は桜も古木が目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/0477ebfdf72cf4c8a8d27dd4acefcce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/a5b5c3b6fb916349c3dec8d8ea448120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/07cf0ef2c4f3083beec662421e76d428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/8b51ec99982ab9cfdc0625fa05033b98.jpg)
北大橋をくぐり、白島ランニングコースを歩きます。
この辺りには、シジュウカラがよく見られますが、今日は声もしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/2d84b57e1995fb3955c739bfe557e750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/62/98faa2f1b35173e27f48bdd5711718b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2f/e5acea5d43db56ec211ea91b20752e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/1947fbe459d85d74069bc971eea3d02c.jpg)
「新白島駅」付近です。
JR在来線が通過して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/039a9af0043be83983cb09f5a78fd806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/236fbde7ec538139588d2cbbd83da13a.jpg)
上は新幹線ですが在来線と同時に通過して行くのを見たことがありません。
基町まで来ました。
「三篠橋」の下流には、今日は「カワウ」が4羽います。
白い「ウキ」の上、係留中の小船の上いにいるのは「こどものカワウ」でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/08d19175f56599478c81e305524f0448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/fbc8dfe79b8dc0697e8d83a4aa8ba478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/839dd670ff8f95f114d36b4ba9fa21e8.jpg)
いつもいるカワウは、ロ―プの上で羽を広げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/08/a2a3529b9f0c8c455226c7a439119336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/3a25cd3f4def5c3cae5deaf0735e38fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/8e31e25a3ab0028802ec408c7cc686af.jpg)
風もなくて随分と汗もかきました。
足の具合を見たのですが、行きは大丈夫でしたが、帰りの城北駅の階段は少し
膝がやはり気になりました
広島ホームテレビの川側は遊歩道「長寿園」跡です。
大昔は、桜並木で随分と賑わったそうです。
最近は桜も古木が目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/0477ebfdf72cf4c8a8d27dd4acefcce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/a5b5c3b6fb916349c3dec8d8ea448120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/50/07cf0ef2c4f3083beec662421e76d428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/8b51ec99982ab9cfdc0625fa05033b98.jpg)
北大橋をくぐり、白島ランニングコースを歩きます。
この辺りには、シジュウカラがよく見られますが、今日は声もしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/2d84b57e1995fb3955c739bfe557e750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/62/98faa2f1b35173e27f48bdd5711718b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2f/e5acea5d43db56ec211ea91b20752e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/1947fbe459d85d74069bc971eea3d02c.jpg)
「新白島駅」付近です。
JR在来線が通過して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/039a9af0043be83983cb09f5a78fd806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/236fbde7ec538139588d2cbbd83da13a.jpg)
上は新幹線ですが在来線と同時に通過して行くのを見たことがありません。
基町まで来ました。
「三篠橋」の下流には、今日は「カワウ」が4羽います。
白い「ウキ」の上、係留中の小船の上いにいるのは「こどものカワウ」でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/08d19175f56599478c81e305524f0448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/fbc8dfe79b8dc0697e8d83a4aa8ba478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/839dd670ff8f95f114d36b4ba9fa21e8.jpg)
いつもいるカワウは、ロ―プの上で羽を広げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/08/a2a3529b9f0c8c455226c7a439119336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/3a25cd3f4def5c3cae5deaf0735e38fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/8e31e25a3ab0028802ec408c7cc686af.jpg)
風もなくて随分と汗もかきました。
足の具合を見たのですが、行きは大丈夫でしたが、帰りの城北駅の階段は少し
膝がやはり気になりました