今日は駅伝九州大会の応援に天草市本土まで行ってきました。片道87km。もちろん、車で行きました。片道だけなら、もしかしたらチャリでいけたかもしれませんが、1日で往復は無理です。一泊するなら可能かも、しれませんが・・・。無理かな。片道もまだまだ練習しないと無理ですね。しかし、一度は挑戦したいです。
さて、本渡に到着してからはロードバイクで移動です。レースの中には入れませんので、中継地点で応援をし、後追いをし、裏道を抜けて移動をしました。距離にして27kmです。スピードはあまり出せませんでしたが、天トラのバイクコースの難所である茂木海水浴場前の坂道を2往復できました。これが良いトレーニングになりました。
12月16日(日)が山口県山口市の全国大会は3kmの周回コースなので、一カ所に陣取って選手に撮影に集中しようと思います。
山口までの移動は、その日に新幹線で往復するか、15日土曜日に普通列車で小倉まで行き一泊し、16日日曜日の朝からこれまた普通列車で新山口まで移動するか。思案中です。