前回投稿した4つの時計のうち、3つの時計の比較をしました。
HUAWEI GT WATCH Runner, COROS Pace2, Polar M430の3つです。
運動の内容は60分ウォーキングと20分ジョグで、スマートフォンのアプリの表示をスクリーンショットしたものを載せています。
最初は60分ウォークの結果です。
GT Runner(2022購入) Pace2(2021購入) M430(2019購入)
次は20分ジョグです。
GT Runner Pace2 M430
60分ウォーキングでは距離が6kmになったところで各時計を停止しました。
時間
pace2>GT Runner>M430
平均心拍数
Pace2>GT Runner>Pace2
Pace2>GT Runner>Pace2
消費カロリー
M430>GT Runner>Pace2
6km歩いた時間は途中でトイレ休憩の時に各時計を止めた時の順番がばらばらなので誤差の範囲かと思います。
平均心拍数はPace2が少し大きいのですが、消費カロリーは一番小さくなっています。GT RunnerとM430の平均心拍数と消費カロリーはほぼ同じでした。
各メーカーがどの様なアルゴリズムで消費カロリーを算出しているかは分かりませんが、ウォーキングやランニングの消費カリーの目安として体重(kg)✕距離(Km)があり、体重が70kgの私だとPace2のデータはだいぶ差があり小さすぎます。その中で、消費カロリーはGT RunnerとM430の結果が近くなっています。M430はこの中では古い機種ですが、LEDセンサーは6コあり、スポーツ用心拍計の老舗であるPoralの技術力が現れていると思います。ただ、Pace2は4月末に端末のソフトウェアと時計本体のファームウェアが更新されて、心拍数の測定値が以前より速く安定するようになりました。以前は心拍数の測定はじめは高い心拍数が表示され、運動をしばらくしていると安定することが多かったです。それが早くなってきたことを実感しました。
さて、次は20分ジョグの結果です。これは時間が20分になったら時計を止めました。そこから走った距離、消費カロリー、平均心拍数を比較してみました。
今日はここまでにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます