外務省が外交機密費の一部を首相官邸に上納し、外交関連経費に充てていたそうです。
以前からも外交特権で大使館で高額の絵画を購入していたとか取りざたされていました。
又、政権交代時にも2億円だったかが何処かへ使われていて問題になった官房報償費(機密費)など、こんな秘密の予算は私たち国民には必要有りません。
財源がない、財源がないと言いつつ、何に使ったのかも解らず、国民にも報告せずのこういう機密費こそ、仕分けの対象です。
新予算では100%カッとしてもらいたいものです。
ま、それにしても与党が野党の名前を変えたようないまの政治を中身から変えていかなければと思います。
以前からも外交特権で大使館で高額の絵画を購入していたとか取りざたされていました。
又、政権交代時にも2億円だったかが何処かへ使われていて問題になった官房報償費(機密費)など、こんな秘密の予算は私たち国民には必要有りません。
財源がない、財源がないと言いつつ、何に使ったのかも解らず、国民にも報告せずのこういう機密費こそ、仕分けの対象です。
新予算では100%カッとしてもらいたいものです。
ま、それにしても与党が野党の名前を変えたようないまの政治を中身から変えていかなければと思います。