貝の独り言

人見てもよし、見なくともよし我は咲くなり。でも見てもらいたいなー。宜しく返待つ。 

誰の骨でもいいじゃ、済ませれない。厚労省さん

2018年08月16日 20時12分34秒 | Weblog

 北朝鮮が米軍兵士の遺骨の返還に応じ、すでにアメリカに引き渡されたとの報道があります。以前に日本人のラチ者の遺骨も返還されたことがありました。しかし、その遺骨は全然別の人のものだった事がありました。

 厚生労働省がヒィリピンからの遺骨の鑑定を3人の鑑定士に依頼していた結果を発表しました。

 その結果、ほとんどの遺骨はフィリピン人のものだったそうです。誰の遺骨でもいいから引き渡せばいいというものじゃないと思います。私の兄のものは小さなメンタームの缶に入った小さな石ころでした。これは、戦友が持ち帰ったものです。

 今の時代、DNA鑑定と言うものがあるわけですから、確実な遺骨鑑定の上、引き渡してもらいたいものです。


戦争の過去の検証とこれから。

2018年08月15日 20時59分43秒 | Weblog

 今日は、73年目の終戦記念日。この日を前後して戦争体験など中心にした、物語や、記録物が報道されています。されて来ました。

 でも、新しい思考のがはじまりました。それは「戦争がどうして止められなかったのか?」「戦争は何が原因で始まったのか」との検証が始まったことです。

 例えば、支持政党を持たないという人が45%も居ること。ここに政権が大きな力で関与したらどうなるだろうか?と考えが始まったそうです。

 いま、憲法を変えようと言う動きがあります。憲法改定問題と合わせて考えてみたいと思います。


盆ゴザは今誰が

2018年08月14日 20時25分17秒 | Weblog

 師走は12月、旧盆は坊走る、いよいよ旧盆がはじまりました。きょうは黒い衣を着てバイクに乗った坊さんを見かけました。お盆はお寺さんのかき入れ時、檀家から檀家へ蝶が蜜を求めて花から花へ移動するように飛び歩いています。

 盆ゴザと御ガラは盆飾りには必需品。子供の頃、近くの沼へマコモを刈り取りに、刈り取ったマコモを3~4日間、日陰干しに藁縄でゴザを編んで、市場に農作物と一緒に出荷した思い出があります。お盆の小遣い稼ぎのために。5反百姓の子供の思い出です、いまは誰が盆ござ作りをしているのでしょうか。


やっと、夏らしい夏に

2018年08月13日 21時40分15秒 | Weblog

  「かみなり、かみなり、あっち行け、俺は桑の根っこだど・・・」。私の子供の頃、雷が鳴り、雨が降り出すと里芋の大きな葉っぱを頭に載せて歌いながら家に帰ったものです。

 昨日も、今日もボロ屋が揺すれる程の大音響の雷と一緒に大きな雨粒が落ちてきました。夕立です。お陰で気温はグングン下がり過ごしやすい気温になりました。西の空には綺麗な夕焼けが、明日も良い天気になるよと告げているようです。

 今年は、梅雨など感じさせずに高温から極暑が続きました。やっと夏らしい天気がはじまるようです。

 立秋も過ぎ、明後日からは旧盆です。今年も又、帰省ラッシュがはじまると報道されていまっす。事故も会わないように、気を付けて帰省してください。我が家は、子供の仕事の関係でお盆は20日過ぎからです。

 


記憶力の退化が恐ろしくなりました。

2018年08月12日 21時22分49秒 | Weblog

 またまた、忘れてしまいました。Dカードの詳細を知りかたくてカードのホームページを覗いて見ようとしましたが、IDとパスワードをどこに書いておいたのか忘れてしまいました。

 IDは兎も角としてパスワード忘れはパスワードを作るにしても思いださないと時間がかかります。設定できても「大丈夫かなー」と自信が持てなくなります。記憶力がだんだん薄れていくのを感じます。


え~、これ何

2018年08月11日 20時11分38秒 | Weblog

 エー!、何これ!。一ヶ月ぶりに貯金通帳に記入しました。何時もの各種支払金額を見て「エ、これなに?」、Dカードで60,000円も引き落とされています。

 これなんだろう?、幾ら考えても思いつきません。数ヶ月遡って通時々帳を眺めてみるがと、時々3,円とか000、8円とか引き落とされていました。????、これがなんなのか、どうにも思い出せません。明日にでもショップに行って調べてもらわなければ。

 何の代金を支払ったのかカード決済はそれどれ確認しないと。そしてムダなネットショッピングをしないようにしねければ。

 

 


石破前幹事長の奮闘を願っています。

2018年08月10日 20時13分37秒 | Weblog

 自民党総裁選がはじまりました。安倍総裁に挑戦するのは、前幹事長の石破さん。石破さんは、安倍総裁がやってきたような政治では国民にそっぽを向かれると「嘘のない政治」「誠実な政治」を目指すと言っています。

 安倍政治のウソとごまかしの政治はもうウンザリです。報道によると霞が関では安倍総裁が大優勢のようですが、在野の自民党の皆様の良識ある選択で安倍政治だけは終わらせて欲しいと投票権の無い、一般の国民の私は願ってまいす。


代表校は数は平等になるように

2018年08月09日 20時35分47秒 | Weblog

 来夏の参議院選挙の定数が比例・選挙区で改正されました。一票の格差是正のためです。 夏の甲子園では100回大会を記念して出場校数が今回に限り6ティーム増やされているようです。

 代表校数が最低チームの県と最高チームの県との代表校数に大きな差があるように思えます。どの地域の代表数も同じようになるようにしてもらえないものでしょうか。

 例えば150チーム有る地域と50チームしか無い地域からの代表校数は、3校と1校にするとか出来ないでしょうか。でないと平等性に欠けるのではないかと思います。

 


素直に核兵器の事、戦争の事を考えてください。

2018年08月08日 18時33分41秒 | Weblog

 明日は、長崎に原爆が投下された日です。国連で採択さた「被爆者署名」、核禁止条約署名に署名もせずに、「核兵器保有国と非保有国の懸け橋になる」と言う安倍総理。

 そんなアヤフヤのことで、懸け橋になれると思っているのでしょうか。貴方は世界で初めて核兵器の恐ろしさを知った被爆国の総理大臣なんです。先頭に立って、核兵器の恐ろしさを訴え、禁止を訴えるべきじゃないんでしょうか。

 広島の平和式典での「自然に笑顔になれること」「人も自分もし合わせてあること」「夢や希望を持てる未来があること」が平和の条件だと子供の代表が言っていました。貴方も、核爆弾の恐ろしさを素直に考え行動すべきではないでしょうか。

 


「空振り三振」女性の声が。

2018年08月07日 20時42分22秒 | Weblog

 「空振り三振」、女性の声で聞こえて来ました。今年から始まったのか女性アナウンサーによる、甲子園球場からの高校野球の実況中継でした。

 はじめは、ちょっとちょっと違和感を感じましたが、慣れてくるとそれほど感じなくなりました。実況を聞いていると参加校のご当地出身の女性レポーターも頑張っていました。女性マネージャーも居るとか。

 そう言えば、何時だったかナックルボールを武器にプロ野球に入団した選手も、あの選手、その後どうなったんでしょう。話題を提供しただけで終わってしまったんでしょうか。女性の活躍がどんどん進むことを。


熱中症?自死では?

2018年08月06日 20時23分39秒 | Weblog

 80歳代のご夫婦が死後4~5日してから発見されました。報道によるとエアコンのスイッチは入っていなかったことから、熱中症と判断されました。

 熱中症注意報が連日報道されている中の事です。この二人、どうしてスイッチを入れなかったのでしょう。死亡したお二人に聞かなければ分かりませんが、電気料金が気になって節約しての事だったのでしょうか。

 少ない年金生活では考えられないことではないと思ます。熱中症で死亡する人は後期高齢者が70%とも報道されています。私も30度を下回ればスイッチを切ります

 介護保険料は上がり、サービスは引き下げられる。年金も削減される。こんな年寄りを邪魔者扱いする政策は止めてほしいと思います。迎撃ミサイル、イージスアショアを設置する費用があるのならお年寄りを大切にする費用に充ててもらいたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 


一日中、ラジオの前に頑張ってしまいました。

2018年08月05日 18時33分48秒 | Weblog

 早朝配達の自転車乗りで疲れていましたが、外は激暑。激暑を避けてついつい室内で甲子園の高校野球を聞いてしまいました。

 第3試合の神奈川の慶応と新潟の中越の試合は、左打者の攻撃を封じるために、そのイニングの中で山本投手・山田投手の度々の交代は必勝のための戦略でした。

 結果的には、中越のサヨナラ負けで終わりましたが、解説によると中越は以前からサヨナラ負けで 初戦突破出来なかったんだそうです。

 野球はあまり好きでは有りませんが高校野球の真剣さ、力の限り戦う様は大好きです。


旦所不平等は無くならないのでしょうか

2018年08月04日 18時01分28秒 | Weblog

 東京医科大で女性に対する入学試験で、点数を一律引き下げて、入学を拒否するような事件が発覚しました。そんなに女性を必要としないのでしょうか。

 多くの大学がありますが女性学長はほんのわずかのように見えます。大病院の女性医院長も余り聞きません。出発の時点で差別されているのですから、当たり前なのかもしれませんが、こんな当たり前が続いてきた事に私も当たり前と思って来た私が悲しくなります。

 男女不平等は、無くならないのでしょうか。世の中の男どもを変えるのは女性の自身が変わることかもしれません。男どももセクハラだと訴えられないように変わることも必要ですね。