俺は同じことの繰り返しが嫌いなのはわかっていたが
つまりそれは人間関係にも言えることなのか
同じ人と頻繁に遊ぶとどんどん興味を無くしていくのは
そしてそれは一人で居続けても同じらしい
つまり寂しがり屋というか、一人で遊ぶのに飽きたから他人が恋しくなるのかも
客観的にみれば同じことだが
まあ遊び続けると言っても、経験上10回ぐらい連続で同じ人と~という感じか
ぶっちゃけそんな事ほぼあり得ないんだが
タマーにある*´・ω・`*
逆に仕事が10日以上休みでずっと家に居るときもある
そういう時も誰かと無性に遊びたい気持ちが沸いてくる
ちなみにネット友達はPCつけたら常に誰か居るので遊びたいとかそういう気持ちはいちいち出ないなぁ
俺は刺激が無ければ生きていけないらしい
そういやネガティブではあるが悩みがある時は寂しくならないな
寂しがってる余裕ないっす(^-^;
悩みの種類によるが!
つまりそれは人間関係にも言えることなのか
同じ人と頻繁に遊ぶとどんどん興味を無くしていくのは
そしてそれは一人で居続けても同じらしい
つまり寂しがり屋というか、一人で遊ぶのに飽きたから他人が恋しくなるのかも
客観的にみれば同じことだが
まあ遊び続けると言っても、経験上10回ぐらい連続で同じ人と~という感じか
ぶっちゃけそんな事ほぼあり得ないんだが
タマーにある*´・ω・`*
逆に仕事が10日以上休みでずっと家に居るときもある
そういう時も誰かと無性に遊びたい気持ちが沸いてくる
ちなみにネット友達はPCつけたら常に誰か居るので遊びたいとかそういう気持ちはいちいち出ないなぁ
俺は刺激が無ければ生きていけないらしい
そういやネガティブではあるが悩みがある時は寂しくならないな
寂しがってる余裕ないっす(^-^;
悩みの種類によるが!