男も女も関係ないのか 2012-04-03 20:14:35 | 日記 三姉妹なのに「おち○ち○」とか普通に言うのか てっきり男の兄弟が居ないと女の子はそういう事を言わないと思っていたが違うのか お下品ね!ハシタナイ!
くっくっく・・・+1 2012-04-03 15:43:02 | 日記 ククククク・・・・ケ・・・・クケケケッ クゥェッエエエックケエエエエエエエエエエエエ うわあああああああああああああああああああああああああ というわけで「ゼノブレイド」というWiiのゲームの評判がよかったので買ってきました なぜWiiを強調するのかと言うとWiiでなければ起こりえなかった現象を引き起こしたからだ 一番最初の洞窟に入ったが、基本的なバトルに慣れないので何度も全滅し、やっとまともに進めるようになってきた その時俺の足がゴミ箱にこつんと当たった 「ウゥン...」 え? 何故か画面が真っ暗になった、よく見るとそのゴミ箱がWiiの電源ボタンを押したらしく プレイ時間1時間30分がすべて無駄に クックック....クックゥク...クゥェェエエッェエエエエエエ!!! PS3やXBOX360ならば電源ボタンの構造上絶対にありえないのだ なぜWiiで作ったんだあああああああああああ ―――――――――――――――+1――――――――――――――― 神はいた 何と即効レア装備が手に入り攻撃力がほぼ1.8倍になった! 1回目は1時間以上しても手に入らなかったのに2回目は10分ぐらいで出た やっぱな、努力は認められるんだって(?
俺の出番だな... 2012-04-03 10:15:33 | 日記 デフラグちゃんの出番!というわけでCドライブをデフラグ 空き容量が1.28GBから2.2GBまで増えた、流石デフラグちゃん!と言いたいが2.2GBにしても全然空いてない これでは年内にCドライブは満タンになるだろう... あ、そういえばWINDOWS 8 はいつでるんだっけ? 確かそう遠くない未来のはずだし、ちょうどいいから乗り換えるかw
今見ても鳥肌もん、だがそれだけだ+テイルズ歴代OP集+3 2012-04-03 10:14:25 | ゲーム ――――――――――――――+3――――――――――――――― エクソリアの動画を縦ではなく横に修正しました、たぶんこっちのほうが見やすい (どうでもいいけど気になるんだよ!) ――――――――――――――――――――――――――――――― ふとしたきっかけでテイルズオブエクソリアのOPムービーをまた見ることになった やはり何度見てもあのタイトルロゴが出る直前のメインキャラにカメラが次々と向かっていくシーン(10秒間ぐらい?)だけはすげー だがそれだけだ あれが3Dならば特に特別な技術など使わなくても容易にできる所をあえて2Dで書くという所が良い だがそれだけだ 伴奏の盛り上げ方もなかなかマッチしている だがそれだけだ 要はその10秒間時間感動する為に7,000円(8000円だった?)ものお金を払ったと言うことなのか あっ それすら動画投稿サイトで無料で見れるんだった ・・・・・ 最近のゲームはPV詐欺が上手ですね^^ 良い子のみんなはひっかかっちゃだめだぞ><; えっ、ミラとジュードでOPムービー違ったんだ! そんなの気づかなかったし、どうでもよかった(´ω`;) というわけでなんとなく唐突にテイルズ歴代OP集! ※ただの自己満足です※ テイルズオブディスティニー やはりテイルズといったらディスティニーは外せない スタン(最初に出てくるロンゲ金髪の男)最高(*´∀`*)ノ*"`*:;., テイルズ オブ エターニア この頃はまだ本当にテイルズが楽しかった テイルズオブディスティニー2 若干テイルズに影を感じ始めたころ テイルズオブジアビス はい、ここで時間が飛びます リバースとレジェンディアはやりたいと思わなかったのでやってません しかしアビスという神ゲーに出会った アビス自体も出てから数ヵ月後に買いました 半信半疑でやった結果....ヽ(*`・ω・´*)ノ しかしロード時間がドアを1つ開くだけで10秒...(実際は5秒ぐらいだか精神的な時間は10秒ぐらいあった) テイルズオブイノセンス アビスが神ゲーだったので調子にのって携帯ゲーム機のテイルズに手を出した結果 やらなきゃ良かった公文式(*´・ω・`*) 完全にネタです 友達と二人でやってみようとやったら...本当にありがとうございました 一人でやってたら5時間も持たなかったでしょうヽ(*´∀`*)ノ アビス、ヴェスペリアと2連発の良作が出たのでここでテイルズの信頼がほとんど回復したといっても過言ではないでしょう この頃からテイルズは一人でやらなくなりました テイルズは友達とやったほうが楽しいよ! シナリオやキャラは正直しょぼいですが戦闘は楽しいテイルズ これも成功といえるレベルの出来です、 ただOPアニメーションレベルがこれだけ何故か卒業作品 次のテイルズマジ期待ダワーヽ(*´∀`*)ノ しかもアビスは10周年、次は15周年だぜ!つまらんはず無いじゃん! テイルズ終了のお知らせwwwwwww もはや語る必要も無いだろう でもアニメーションは特に色彩が目を見張るものがあった なんか凄い色合いが細かくて綺麗だった (ゲームを褒めていない点について) ↑ジュード編(なんか音が消されるから半音上げてあるとコメントがあった) ↑ミラ編 最初の25秒ぐらいまではまじでいいんだけどなあああああ ―――――――――――――――――――――+1――――――――――――――――――――― 1.まず上の二つの動画を同時に再生する 2.一度一時停止にして再生時間を0:00まで持っていく 3.左の動画の音をミュートにします 4.その次に右の動画の再生ボタンを押すと同時に左の動画の再生ボタンの上にマウスカーソルを合わせる 5.右の動画の再生時間が3.5秒~3.8秒になった時に左の動画の再生ボタンを押すと少しだけ幸せになれます ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――――+2――――――――――――――――――――― 良く見たら下のミラ編のOPのジュード何もしてねえwwww 出てきて棒立ちとはじかれてフレームアウトしてるだけ... そして上の動画は落ちてるだけの場面もある、何この差 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ここまで俺がやってきたテイルズシリーズ ここまできたならマザーシップタイトルぐらい載せるか! 元祖テイルズ やらなかった理由は存在を知らず先にディスティニーをしてしまったため それにしても15年前のアニメーションだというのに現在と比べて別に見劣りしないですね やっぱアニメはもう時代より作り手によって優劣がつく時代なんですな そういう意味では作り甲斐があるのかもしれません 一番最初にテイルズが本格的にやってしまった黒歴史 これがなければ...と思ったがエクソリアの時点でこれが無くても関係ないか あとヒロイン(?)の前髪のボリュームが気になって仕方ないのは俺だけ? なんだろう、何も魅力が無かったから買わなかった気がする この頃からゲームを買うのに必要な理由が増え始めた=くそゲーが増え始めた そしてレジェンディアもリバースも主人公がアレな件 これはプレイ1時間半ぐらい経過して最初のボスを倒し そのダンジョンから帰ろうとして帰りに取っていない宝箱を発見し 戦ってみたらドラクエでいうミミック的な敵で超強くて全滅して 気がついたらセーブしてなかったので萎えて止めましたwwww そこからセーブの重要性に気づいた俺だった これはもうイノセンス(携帯ゲーム機)でハズレを引いたので 二度と携帯ゲーム機ではテイルズを買わないと誓ったので買いませんでした そしてこれからも シンフォニア の動画みてたらタイトル画面が懐かしく思い探してみた テイルズのタイトル画面はちょっとした演出が毎回あって良い感じ(この動画ではその部分は見られませんが) あと曲が良いと思うんだよなタイトル画面の テイルズシリーズタイトル画面曲集
人生のメニュー 2012-04-03 06:56:52 | 日記 自分は主食、友達はおかず、恋人はデザート (家族と仕事の人間関係は特殊なので省く) のような関係に似ている気がする まずは自分、自分が居なければ話にならない そういう意味では最低限の自己中は必須なのだ 無論、他人に迷惑がかかる自己中は自分が生きるために必須ではない 友達、居ても居なくても生きる事はできる しかし量や種類が少なすぎるとそれだけ不健康になる 逆に多すぎてもいけないが (一部例外を除く) 恋人、デザートと同じで生きるために全く必要ではない しかしある意味ではおかずや主食より求める時がある不思議な存在 (生命の行動原理の根源の子孫繁栄という点は除く) 人間は既にただ種を保存するだけの生命体では無くなっているきがする つまり人間として生きる事が難しくなってしまった、とも言える そして、どうしてこんな事を書き出したのかわからなくなってしまい オチを忘れてしまった 本当に人間、もとい俺はよくわからん つまり友達も恋人も居なくても生きてはいけるが居た方が食卓が賑やかだよ! とか言いたかったのかな?