ボーダーブレイク(PS4) 1回目「ストーリーモードのAランクしんどい・・・」 2018-08-03 23:25:17 | ゲーム というわけで取り敢えずストーリーモードを全部Aランクにしてから対人を本格的にやろうと思ってやったはいいが・・・ 3マップ目がめちゃくちゃしんどくて20回以上やった(´・ω・`) βはちょっと触ったけど、ゲーセンでの経験も0なので操作慣れるのがまずは最初の目標だなあ
寄付を売名行為とか言ってる人って、、、 2018-08-03 16:13:33 | 日記 心も思考力も貧相なんだなって思う まず前提として「人を助ける」という行為をするのに必要なものがある それは「余裕」、もっと細かく言えば「時間的余裕」か「金銭的余裕」 これがなければ他人を助けることは不可能 収入が満足いくほど無く、しかも仕事は毎日残業 、休日は別の仕事かけもち 果たしてこの人に人を助ける余裕があるだろうか もしそんな人がいたら純粋に凄いと思うが 逆に自分を壊してまで他人を助けることは、他人にも迷惑がかかる場合もあるので個人的にはどうかと思う 時間的余裕だけある→ボランティア 金銭的余裕だけある→寄付 もっと金銭的余裕がある→慈善事業団体を作る もし売名行為で寄付をしたとしても、自分の為にしかお金を使わない富豪やボランティア活動しないニートの方がよっぽど酷いと思うが (ボランティアも交通費等のお金が必要だが、普通の収入のある普通の親なら「ボランティアに行く」という理由なら喜んでお金を出すと思う) そもそも人助けを売名行為とか言うなら、マザーテレサは売名行為の塊になってしまう
エアコンが諦めたwww 2018-08-03 14:34:42 | 日記 俺のエアコンは外の温度を測って、室内温度と室外温度を言ってくれるのだが 「部屋の温度30度(湿度低いのでそんな暑くない)、外の温度40度以上です」 エアコンが正確な計測を断念する程の気温という訳ですね 人間は被害が出るまで放置する生き物だからなあ 未来を想定できるはずなのに、金に目がくらむと直ぐにこれだね もっと早く色々やってればこんな異常気象まるけの星にならなくて済んだかもしれないのに 挙句の果てに異常気象がずっと続いて、それが「普通」になったら終わりやね 確か、本来今の地球は少しずつ氷河期に向っているはずなんですけどね (ネットでは既に氷河期突入してるとか書いてるのもあるけど、温暖化のせいで何が正しいのか良くわからん事になってる)
嫌いになったわけでもない人との関係を終わらせるのが凄く苦手 2018-08-03 12:38:07 | 病気(本態性血小板血症or骨髄線維症) 今日、今まで行っていた鍼灸を1度止めることにした 最初の1回目は食欲に関して凄く効果があったのだが、1か月してぐらいから殆ど効果があるのか分からなくなった それでも今月で7ケ月目ぐらいなのだが この前からルンブルクスというミミズの薬を飲み始めたので、もしそれが利くのなら鍼灸に行く必要も無いからだ そんでまあ今日、断りの電話を入れたのだが なんというか切ない気持ちになる、ドラムや英会話を止めた時もそうだったが 勿論、向こうは商売でやってるのでこんな事は日常茶飯事だろう 何の連絡も無しに突然来なくなる人だっていると思うし それは分ってるけど、何となく罪悪感が出るから苦手なのだ まあでもやっても意味ない事をお金を払って続けてもしゃーないしな・・・ とりあえず、これでミミズ以外の全ては一旦終わりました これを飲むだけで全てが解決するならそれは俺の人生にとって素晴らしい事なのだけど 果たしてどうなるかはアスクレピオスでも分からない