僕はAOE2はプレイしておらずAOE3から入った
それを踏まえると、少し個性が出しづらいんじゃないのかなと思う
文明ともう1つ(AOE3のデッキシステムの様に)個性を出せる要素があったら神だったんだけど・・・
調べている感じだと、世界レベルだとAOE2のファンが多いらしいのでAOE2にかなり寄せた作りになっている模様
文明としては今のところ不満はない
むしろ、バランスが凄く調整されていて、「この文明はこの文明に基本勝てない」みたいなのは存在しないと思う(今のところ見ていてそう思う)
勿論このユニット使い道あるか?というのも無い事はないがまあその辺はバランス調整が入ると思うし(きっと)
ゲームとしての出来はデッキシステムに変わるもう1つの個性要素が無いの以外は全く不満はない
(観戦機能と最後の結果グラフは死ぬほど不満はあるが、これにはいずれ手が入るのは間違いない)
現状ランクマッチが無いので個人的にモチベが維持し辛いが
文明特性、相性とか分からないままランクマッチするのも変っちゃ変なので
仕様を勉強する期間としては妥当だと思う
実際、世界中でプレイしてる人のを観戦しているが、カオスっぷりが凄い
この辺は少しずつ洗練されていくのだろう
今一番気になっているのはゲームの内容ではなく、競技的な部分
eスポーツとしてどれぐらい力を入れるのか、という問題
この部分にどれだけ力を入れるのかで、AOE4がただの単発ゲームとして終わっていくのか
末永く(少なくとも5年は)世界中で遊ばれるゲームになるのかが分かれてくる
要は結局賞金(ちゃんとプロチームとかがでてきたら給料も発生)だと思うんですよね、僕は
プロ選手になってそのゲームだけで生きていけるぐらいの報酬が入るのかどうか
それがeスポーツとして長く続くことが出来るコツだと思うし
ユーザーも本気になれる要因だと思うし、ユーザー離れも防げるんだと思う
今あるボードゲーム、スポーツ、eスポーツもプロとしてプレイしている人は全員遊びじゃない
それは何故そういえるかと言えば、ご飯がかかっているからだ
そりゃ本気になるし、本気で試合してる人同士の熱を見るのは楽しいし、こっちも熱が入る
そこにどれだけ力を入れるかがこれからのカギになる
(もっと面白いゲームが出るとかで離れていくのはある意味仕方がないけど)
つまり、作ってる側も遊びじゃないってことを証明しなければならない
それを一番わかりやすく証明できるのがお金なのである