N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

人は見かけによらない

2012-09-10 12:25:26 | 日記
恐らく新人研修に対応するのがここは課長さんらしい
見た感じかなり怖そうな人でちょっと怖じ気付いていたが
いざ話してみると普通の人だった(>_<)
人は見かけによらんなあ
というか研修はほとんど無くていきなり現場にいかなきゃならんほど
人が足りないらしい

仕事初日

2012-09-10 07:36:39 | 日記
嫌な夢を見た
いきなり初日に大遅刻をして何故か自転車で仕事場に向かう夢
自転車だとどう頑張っても1時間半はかかるあり得ない選択
しかも夜に3回ぐらい起きるし
寝不足感はないので問題はないのだが
後はシフト表が問題だな、
未だにいまいちどんな勤務体制でやるのかわからんから(+_+)

寝不足ではないと思っていたが

2012-09-09 09:43:31 | 日記
やっぱり寝不足だったらしくて後半結構やばかった...
今日は一日中社員教育、違う意味で疲れる・・・
しかも終わったのは午後6時で本来ならまだ+3時間あるんだよなぁ
俺、大丈夫なんだろうか
病弱設定だから・・・
あ、そういえばもう明日から現場らしい

俺、大丈夫なんだろうか

最近の天気予報が外れまくる理由

2012-09-09 09:38:15 | 日記
ここ数年明らかに天気予報の命中率が下がり、挙句の果てには
30%だの40%だの言い出した、なんて中途半端なんだ

モンゴルでたまたま気象について研究している先生と喋る機会があったので聞いてみた

「最近の天気予報は全然当てにならないんですけど、なにか理由あるんですかね?」

と言ったら

天気予報というのは過去の統計を元に出している部分も結構大きくて
最近は温暖化やらなんやらで地球の環境が変わってきている
それでその過去のデータを元に現在の天気を予測するのは難しくなってきている

という感じの話だった
つまり、最近天気予報が当たらないのは明らかに昔と天気が左右されるほど環境が変わってきている
という裏づけなのかもしれない

10年ぐらい前までの天気予報は結構信用してたんだけど、最近は全然当たらんw

今日も「曇り時々晴れ」とか言っていたのに土砂降りじゃないですか^^;

使命が繋ぐ想い

2012-09-08 21:58:13 | 日記
詳しいモンゴルについての話は少しずつ書いて行きます
文章は旅行中に全て書いたのでコピペ編集するだけなんですけど(*`・ω・´*)

外国旅行ってのは夢の中のようなもので、帰ってきたら

「ああ、また時間に追われる日々になるのか」

といったような虚脱感というか虚無感というか、そういうものが津波のように押し寄せてきて
自分の家に着いた時には本当に外国に行っていたのかと思うほどの現実が襲ってきます

それじゃダメなんだ

今回はいつもと同じじゃダメなんだ
あの人に出会ってからその想いが最初からありました
あの人に貰った種が消えてしまう事だけは絶対にしてはいけないと大事に心の中に保管して帰ってきました
今もまだ確かにそれがあることを感じます
それができたことが、25年生きてきて始めて本当にやりたい事に出会った証なんだろうと思う
今までは何かをしようと思っても直ぐに消えてしまっていた

本当にやりたい事に出会ったときってこんな気持ちになるんだと始めて実感している
微妙な時に仕事が始まってしまったがこれもまた経験になるだろう
今の俺はとにかく知らなければならない、何でも良いからとにかく知ることから始めなければ

帰国

2012-09-08 16:20:20 | 日記
帰って来ました、モンゴルから
今回の旅行は今までと全く違う意味を持った旅行になりました
とりあえずこの気持ちを失わないように、今はまだ話せませんが
いつか話せる時が来るまで頑張ります!

空港内で昼食

2012-09-01 12:50:31 | 日記
晩飯は機内食が出るらしいが、出発が14時半過ぎなので何処かでくわにゃならん
つーこって、空港内で探す
成田空港なんて中学1年生の時に最後に来ただけなので、なにも覚えとらん
色々あったが人が一杯の場所が多いために最終的にフードコートに
そういえば、寿司専門店みたいなみせのウィンドウに「大トロ盛り合わせ」というのがあった
お値段は6000円、ちょっぴりき気になった(>_<)

世知辛い生物

2012-09-01 08:49:35 | 日記
俺は男と女の両方の特性がある
基本的に男は狩猟能力が発達
女は言語能力が発達すると言う
そして俺にはその二つが完全に両立している
これが非常に厄介
何故なら女性に興味がないからだ
一応女友達はいるが、普段からそんなに喋らないし
何となく気を使ってしまうから、気兼ねなく話せない
一人だけネトゲで知り合った人はちょっと男っぽいからあんま気にしないがw

そして男は基本的にメールをするひとが少ない
つまり、環境に適応してかにゃならんのだ

一言で言えば俺は「寂しがり屋な一匹狼」なのだ
一人が好きなのに寂しがりという難儀な性格…

今回の旅行でそこを変えたいと思っている!

脳ミソ

2012-09-01 08:04:37 | 日記
電車から眺めていた景色の中に行列が目についた
なんだろうとよくよく見てみたらパチンコ屋だった
朝から並んでまでパチンコん打ちたいとは
やつらの脳ミソはパチンコ玉で出来ているんだろう、間違いない!