N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

2つ先の未来の暗示

2020-01-17 10:23:16 | 日記
さて、Xデーから始まった流れは一つの区切りを迎えた
というか予想外の結末だったのだけど

最近ずっと麻雀の運が良いってのはもう数か月前からずっと言っていて(今も続いている)
俺はその流れはXデーから始まる出来事についてのだと思っていたのだけど
実はそうじゃなかった

Xデーでの出来事は結局プラスの面とマイナスの面の両方があって
プラスの方が大きいけど、自分の期待していた結末とは大分ずれていた

ただ、その結末でもう1つ先に出てきた答えが真のエンディングだった

それは昨日書いた井の中の蛙の記事
それこそが俺にとっての真のプラスの出来事だった
俺が当初期待していたXデーの話は踏み台に過ぎなかったのだ

むしろ、そっちがうまく行っていた場合
結局俺の世界はずっと小さいままだったかもしれない
そう考えると、うまくいきすぎない方が逆に良かったのかも

こういう未来への流れを感じるとき、ワクワクするね

今こそ羽を手に入れよう

2020-01-16 19:50:17 | 日記
俺は井の中の蛙だ
対人関係が発生する仕事もしてないし
人が集まる場所も好きじゃ無い
しかも人間関係の断捨離をしていくモノだから
どんどん知り合いが減っていく

このまま歳を取っていくのは嫌だなと、唐突に感じた

昨日のことがあったからかもしれないけど
そろそろこの井戸ともおさらばして、大空に旅立とうと思う

直ぐには動けないけど、数か月の間には行動に移そう

なんか、わくわくしてきた
一人では絶対に見れない景色を、何処の誰かも分からない人達から教えて貰う
よく考えれば俺にとってこれ以上楽しいこともゲームぐらいしか無いかもしれない

さあ、この凝り固まった蛹から抜け出して、羽ばたけ、俺

未来は無限の可能性を秘めているのだから

覚醒

2020-01-16 01:06:36 | 日記
今日、とあるきっかけで頭の周りを雁字搦めにしていた「悩み」という鎖が「パキーン」という音とともに全て砕け散った
その瞬間に海の上の雲一つない空の中に解放されたような感覚

そしたらそのあとに、全能感と五感が研ぎ澄まされたような感覚がやってきた
今まで悩みに費やしてきた俺の負担部分の全てをそれ以外のものに使えるようになったからだと思う

・・・今年は何かが来る

試練

2020-01-15 11:09:00 | 日記
これは試練だ、弱い自分を叩き出す為の
そもそも昔からウジウジ症候群持ちで、ある程度は改善されたけど
たまに現れるそいつに凄く憤慨する

できない理由を述べる、自分の一番嫌いな部分
こいつを倒そうと思う

そしてある意味、今はそいつを倒せる環境に居る
あと1か月弱の間に倒せるように頑張ろう

心を鍛えるのってめちゃくちゃ難しいけど
自分が納得していないなら、やるしかない

お酒を飲むことが悪い事ではないけど

2020-01-13 11:10:06 | 日記
成人式で毎年酒飲んで逮捕されてる20歳の人いるけど
こういう人がいるから「酒=悪」みたいな感じになっていくんだよなあ
煙草もそうだけど

一部のマナー悪い人のせいでちゃんとやってる人たちまで被害を受けてかわいそう

まあ俺は酒も煙草も0ですけど(お酒は1年に1回飲むか飲まないかぐらいは飲むけど)

突然自論シリーズ その26「気を遣いすぎるのも、遣わなさすぎるのも良くない」

2020-01-11 21:12:04 | 突然持論シリーズ
これはもう、そのままです

気を使いすぎるのは、悩みが必然的にかなり増えるので心の負担が大きくなる

気を遣わなさすぎるのは無礼な人になる、親しき中にも最低限の礼儀は必要

そして俺は前者・・・・
「なんでこんなどうでもいいことで悩んでるんだ俺・・・」
っていうのが多すぎてメンドクサイ(自分が)

この前その為の禅の本も買ったのに、今となっては全く意味がなく
もう1回読んでみるかな・・・、多分本ってそういう時に使うものだし

Xデー開始

2020-01-10 00:29:05 | 日記
ちなみに、今日がXデーという言い方は大分語弊があって
今日から未来にかけて変わっていくという意味でした

なので、今までがプロローグで今日から第1章みたいな感じ

成果は・・・・「進行形」

まだ始まったばかりなので焦っても仕方ないね

そういう意味では良い結果にはなってるんだろうか
何事も継続しなきゃ何も意味ないしね

続く道はまだまだ未知って感じです

最近気付いた致命的なこと

2020-01-06 13:10:00 | 日記
筋トレをしていて、そこそこ筋肉が付いてきたのは良いけど

おかしい

筋肉が付いたのに、全然こなせる量が増えない
寧ろ前より劣ってる気すらする

まさか、遅筋が致命的に少ないのでは、、、

そういえば昔から筋持久力が全然無かった
瞬発力には自信があったんだけど

筋肉が付いて負荷(重さ)が増えた分、前より回数減るってどういうこと、、、

だから俺は筋トレが続かないのか、ようやく分かった(-_-;)

まあ、今のを維持するだけにしておこうかな

それか、トレーニングが遅筋を全く鍛えないやり方なのかも
もう一度見直してみるか