珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

政治家は知っている

2021-02-05 | コロナ騒動
1/31に挙げた、仮面医師チャンネルさんの動画「テレビ、新聞など主要メディアが無視する発言 」が削除されてしまった。
これ、何の主義、主張もない、政治家が職場で答弁していた映像をそのまま配信しただけの動画だったんですよ。

NHKを始め、公共の電波で当たり前のように発信されている「無症状でも感染する」「自粛しないと感染拡大」そもそもの「新型コロナウイルスは存在するのか?」ということも、議事録をとられている議会で、真向から問い詰められれば、嘘ですというしかなかった決定的な映像だった。
嘘を言えば偽証罪になる。

「大臣に、国会で言うと炎上するから、地方に行ったら本当のことを伝えて安心させてくれと言われた」
「無症状でも感染するなんてエビデンスはない」
「自粛なんて全く感染とは関係ない」
「新型コロナウイルスが存在する証明は、どんなに探しても見つけることができない」
という決定的な答弁の映像は、さすがに不都合に違いないでしょうけど。

ちなみに翌日2/1に、私はそれをそのままテープ起こししておいた。
このままの答弁を、リアルの議員が口をパクパク開けて明瞭に話していたのである。

コメント (2)

獅子風蓮さん賛歌

2021-02-05 | S教団関係
意味のわからない方はスルーしてください。
彼の仰ることは、私は、
よくよくよくよーーーーくわかります。
わからん奴は相手にするな、ですね。
多分、彼の主張は一生かかっても、わからない人は無理と思う。

それから「対話ブログ」の
「当事者間の揉め事に、余計な第三者が口出ししてんじゃねーよ!」 なんて声には、
はーーーーーーー?!×100000…( ̄_ ̄ i)って感じですね。

私なんて関係ない他人から、一件のことに対して少なからず2年半以上、あることないこと言いたい放題されたし、
それを咎めないどころか、おもしれー!!終わらせるなー!!もっとやれー!!がネットであったし、「対話」も漏れなくそうであったし、
更には当人でありながら、それだけでも足りずに、わざわざ関係ない第三者のふりをしたナリスマシしてでも口出しす人までいましたよ。

自分と正体がバレて責められない限りは、無関係な他人にいくらでも口出したい奴が、ちゃんちゃらおかしい偽善を言ってんじゃねーーーー!!ってことですね。
コメント (38)

学校事情21

2021-02-05 | 娘と夫の話
「先生から、制服のスカート丈が膝が見えるので直してくるように言われた」と娘に言われた。
面接の際に、その方が好印象だからという理由だった。

見たら3年前の春に買った、明らかにサイズ違いだったダボダボだったスカート丈から膝小僧が見えて、ブレザーの袖丈と共に、それは全体にバランスがとれていた。
全くもって見苦しくもおかしくもない。
小さかった娘も、成長期にふさわしい背丈が伸びたのだと嬉しかった。

私が「アホらし。そのままでいいよ」とまるで相手にしなかったら、娘はそれ以上は言わなかった。
マジメな娘の本意は、先生に従いたかったと思うけど、この母親には何を言っても無駄と諦めたんだと思う。

担任には「母はやる気はありません」とそのまま伝えた。
ママの自由奔放には何を言っても無理なのは知っているから、忍耐を以て尊重はするけど、私はドン引きする担任との板挟みになっている。
そういう人の気持ちはある、ということだけ伝えておく。
と冷たく言われてしまった。

私に真向から容赦なく挑む彼女に、いやいや惚れ惚れするわ( ̄∇ ̄)

娘が今でいう「陽キャ女子」のように?スカートを折り曲げてわざと短くしたことすらないのことを、私は知っている。
そんなのことは見ていないようで見てないはずがなく、軽ーーーーく知っている。

しかしながら世間には、ただ背が伸びただけのスカート丈が何センチのことを、マニュアルに沿って一律に「勉強そっちのけで色気に目覚めた不良」のようにジャッジしなければならない規律がある。
意味なんてない。
ただそういうルールに従わなければ立場もないし、お金が貰えない規律がある。

折り合い、選択、忖度、理不尽、尊重、自由、調和、自我、真実…答えが出せない世界に、母を遠慮なく踏み倒して、答えを出していくことを強く強く、望む。
コメント (1)