珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

お仲間

2024-10-11 | 思うこと
医者でもこういう人もいる。
知っている、わかっているというより(そういう人は実は結構いると思うけど)、しがらみとか変なプライドとか抱きしめていない人が。
👇👇


S問題でも「温かく共感してて、背中を押してくれるお仲間が」という、受け皿ができたら非活や脱会者が激増した。
要するに一人で大勢から袋叩きにされるのが怖いわけで(※するからされるんですよ)、断言するが、共感してくれるお仲間というセーフティーネットができたら必ず彼らはこう言いますよ。
「ずっとおかしいと思っていた」
「心に蓋をしていた」
「でも愚直に信じようとしていた」
「おかしいと思ったなら言えばよかっただろ、なんて心ないことは言われたくない」…

一人は心許ないけどお仲間がいたら。共感されたら。バックグラウンドが整ったら。立場が護られたら。

すぐ傍にずーーーと寄り添っている、絶対に裏切らない、間違わない、最強にして尽きることのない愛で満たしてくれる仲間がいるのにね。

私はもう「独り」という感覚が全くなくなってしまった。
持とうとしてもそれは無理😅 
これが幸福感の一つと言えるかな。
コメント (2)