Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

リョウブ - 団地の庭木として

2016年06月29日 07時00分23秒 | みんなの花図鑑
リョウブ

リョウブ

リョウブ

リョウブ

リョウブ

花の名前: リョウブ
撮影日: 2016/06/25 12:32:45
撮影場所: 団地の庭木として
キレイ!: 46
リョウブ科リョウブ属リョウブという名札が。 リョウブであれば、かつて飢饉の折に救荒植物として利用され、現在でも若芽を摘んで「令法飯」などの材料にするとか。 別名:ハタツモリ(旗積り、畑積り)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツメクサ - 埼玉県狭山市・通りすがりのお宅の花壇

2016年06月29日 06時50分56秒 | みんなの花図鑑
ツメクサ

ツメクサ

ツメクサ

ツメクサ

ツメクサ

花の名前: ツメクサ
撮影日: 2016/06/26 10:35:13
撮影場所: 埼玉県狭山市・通りすがりのお宅の花壇
キレイ!: 53
わずか3~4ミリの花径の五弁花。 草丈も、この個体は5cmほど。 ナデシコ科ツメクサ属ツメクサであるらしい。 最初目にしたとき、苔に花が咲いていると思ってしまいました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバルコウソウ - 埼玉県狭山市の路傍にて

2016年06月29日 06時40分01秒 | みんなの花図鑑
マルバルコウソウ

マルバルコウソウ

花の名前: マルバルコウソウ
撮影日: 2016/06/25 11:52:59
撮影場所: 埼玉県狭山市の路傍にて
キレイ!: 57
昨年、けっこう広い空き地の道路側に繁茂していたマルバルコウソウ。 今年も、ツルを伸ばし始めていました。 その一番花がこの子!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラジオラス - 埼玉県狭山市・通りすがりのお宅の庭

2016年06月29日 06時37分19秒 | みんなの花図鑑
グラジオラス

グラジオラス

グラジオラス

花の名前: グラジオラス
撮影日: 2016/06/23 11:34:21
撮影場所: 埼玉県狭山市・通りすがりのお宅の庭
キレイ!: 50
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウニンジンボク - 埼玉県狭山市の路傍にて( 畑の畦道)

2016年06月29日 06時34分04秒 | みんなの花図鑑
セイヨウニンジンボク

セイヨウニンジンボク

セイヨウニンジンボク

花の名前: セイヨウニンジンボク
撮影日: 2016/06/23 11:26:19
撮影場所: 埼玉県狭山市の路傍にて( 畑の畦道)
キレイ!: 42
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする