Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

桜花を見ようと、小さな坂道を登った日!

2018年01月20日 13時14分18秒 | みんなの花図鑑
徳林寺境内の十月桜。年を越しても愛らしく咲いている クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
徳林寺境内の十月桜。年を越しても愛らしく咲いている
 この小さな坂道を登った十字路の右角にある三階建ての小規模なマンション、その脇に河津桜が植わっている。
 ここ2~3年は、年が改まった一番最初の桜花をこちらで確認してきた。
 ところが、今年は14日に、徳林寺で今年初めての桜、そう十月桜を観てしまっていたのだ。
 でも、いつもの年のように、もう咲いているかな、なんて胸ときめかせ坂を登った。

 うわっ、蕾だね。まだ、早過ぎたかな?
 でも、かなり膨らんではいるようだ。
 あと数日で・・・、と思った刹那、樹梢で小さな桃色のドットが揺らめいたような気がした。

蕾だね! まだ、早過ぎたかな?
蕾だね! まだ、早過ぎたかな?

その揺らぎの先には!
その揺らぎの先には、紛うことなき桜花が!

 咲いてる! 一枝に5~6輪。いやもう少し咲いてるかな。そんな枝が二枝、三枝。
 だけど、遠~~~い! このマンションは三階建て。樹高も大体そのくらいはある。その辺りに、桃色の花が見え隠れしていたのだ。だから、望遠で撮ってみた。なんとか捉えられたかな。

   「今年は、遅いね! 登って撮っていいよ」

 えっ、突然、背後から声がした。こちらの関係の方か尋ねると、そうだと仰る。お言葉に甘えて、押っ取り刀で階段を駆け上がる。三階の階段のフェンス越し。ちょうど目の前に花が。

   いい色だなぁ~。十月桜と比べ、やはり見ごたえがある。

 な、なんと、この罰当たりめ! そんなの比べるなよ。花の少ない時期、十月桜で気持ちを慰めたのは誰だ。

 もう一人の自分がなじる。
 はい~、まさしくその通りでございます_(._.)_ 
 十月桜は十月桜、河津桜は河津桜のよさがあるよね。
 内に秘めたる葛藤は誰にもわかりはしないけど、こつんと自分を戒めシャッターを押したのであった。
 そして、ご主人には、満開になったら階段登って撮っていいですか、と念を押しておくことは忘れなかった。

クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます。見てね!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいっ、気分転換で植え替えちゃっていいのかよ~(-_-;)

2018年01月17日 20時24分16秒 | みんなの花図鑑
どうだ! 麗しのカボチャ・ハウスなのだよ クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
どうだ! 麗しのカボチャ・ハウスなのだよ!
 実は、多肉の件です。
 あれから、いろいろHCに出かけて、鉢探しましたよ。
 ない! ないのだよ。気の利いた鉢が。

 こんな時は、Amazonなんだよね。ないものはない。そう、無いものは無いのだけど、ほとんど、アールモスト有るのだよ。
 ただ、その値がリーズナブルなモノかどうかは話は別だね。
 だけど、俺、埼玉県狭山市在住。気の利いた鉢を求めて都内に出ようとすると、交通費だって馬鹿にならない訳よ。
 わかってるんだ。あの都下池袋、西武の「食と緑の空中庭園」には、サボテン・多肉植物専門店・鶴仙園があるってこと。いろいろ珍しい多肉が目白押しだった。でも、あそこに通ってた頃は、見向きもせずに、庭内の花撮ってたから、果たして鉢があったかどうかは疑わしい。
 そんな面倒なことはせず、クラウドのAmazon庭園には、しっかり面白い鉢がいろいろあったわけで・・・。
 そう、早速お取り寄せですよ、カボチャ・ハウスをね(^^♪

 今頃、植え替えていいものか、判断に迷ったが、気分転換、無聊を慰めるためにやっちまった。
 しかし、全体の大きさの割に、植えるスペースが狭すぎる(-_-;)
 先日購入した三鉢、花うらら、リトルビューティー、紅提灯を一緒に植えるという目論見は大外れ。いたし方なく、花うららだけは別鉢に。
 果たして、上手く着床するかどうか、今後のお楽しみ。静かに見守るつもりです。

カボチャ・ハウスには秘密があるのだよ
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
左はブルー、こちらはグリーン!
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
植替え後の紅提灯
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
ほら、お部屋のライトの色が変わるのだよ! 実は、7色のイルミネーション! ご機嫌いかがですか~?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兎の耳が、福耳だったことに気づかされた日!

2018年01月17日 07時55分15秒 | みんなの花図鑑
最近、ブラ散歩でも、多肉が気になって、気になって! クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
最近、ブラ散歩でも、多肉が気になって、気になって!
 現在のメインのフィールドは、NHKの趣味の園芸である。その日記を拝見していると、HC付近をブラ散歩すると、お持ち帰りをしてしまうという記述をよく目にする。
 な~んて、節操のないことだと、心ひそかに思っていた。

 ところがである。先日、HCを訪れて、ちっちゃな多肉君を三個連れ帰ってから、どうも気持ちが穏やかではないのである。
 寄せ植えにしたらどう! などというサジェスチョンも頂いた。このような囁きにも、心が動く。そうか、寄せ植えね。ざわつく心。
 ちょっとHCでも覗いてみようか。寄せ植えにする鉢を探しに。
 たが、適当な鉢が見つからない。
 どうせ、植え替えるなら、寄せ植えにするのなら、キャワイィ~鉢に植え替えたい。
 しかし、ないのである。
 こんなことを2~3度繰り返した正月4日、やはりHCで鉢を物色していると、ちらりと多肉コーナーが目に入った。

おっ、兎の耳だ! クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
おっ、兎の耳だ!
 イタイッ(>_<) 多肉が目に入ったから・・・。
 そんなんじゃ~なくて、何やら不思議な形の多肉が目についたのだ。
 おっ、兎の耳じゃん。俺、兎年! 盃や箸、他の食器なども、兎の絵柄を揃えたこともある。
 おい、おい、多肉にも兎さんがいらしたってことかい。これっ、買うっきゃないでしょ。   

   いつ買うの? 今でしょ!

 という、いろいろな心の変遷を経て、連れてきちゃったのである。
 福兎耳(フクトジ)君を(お~いっ、鉢はどうした( `ー´))。

   カランコエ・エリオフィラ(福兎耳)
   (ベンケイソウ科カランコエ属)
    白雪姫とも

 冒頭での不適切な言葉、恥じ入るばかりである。どうか、どうかご寛恕のほどをm(_ _)m

 インフルエンザが流行っていると聞く。皆さま、ご注意のほどを。
 そして、この趣味の世界にはインフルエンサーと呼ぶべき方々がたくさんいらっしゃることを再認識した次第(乃木坂46、「インフルエンサー」でのレコード大賞受賞、おめでとう(*^^)v)。

ねっ! 兎の耳って感じ、出てるね。
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
     見た目、ラムズイヤー!     
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
アンテナ立ってるし(◎_◎;)
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
手前には紅提灯が・・・ 手触り、心地よい(*´I‘*) さて、いつ咲くのかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

としとらず川で雉とまみえた桃太郎は‥‥!?

2018年01月15日 20時14分06秒 | みんなの花図鑑
宿り木ならぬ、宿りヤツデ! クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
宿り木ならぬ、宿りヤツデ!
 正月7日、今年初めての不老川散歩を試みた。いつもの通り、北入曽地区の曲がりくねった細い道を抜け、北入曽郵便局前から南進し、不老川左岸の土手に入る。
 ここから土手道を通り、不老川・としとらず公園まで、土手沿いの20分足らずのブラ散歩。この公園は「おちゃ香るまち狭山市の景観地50」に選出されている。

 だが、花がない。そこで、ちょっとトリッキーな写真を。宿りヤツデである。誰、こんな悪戯した人?
 花がないのに、華がある! あっ、そんないいもんじゃないか(苦笑)

 山王さまが祀られた小さな社の脇にある山王橋を過ぎると、ギョリュウバイが咲いている。この辺りに小さな橋が架かっている。ここから右岸へと渡る。
 蛇行を繰り返す不老川。もう5分ほど歩くと、としとらず公園だ。今日も、公園の対岸にはお二方が陣取り、カワセミの飛来を待っていた。伺ってみると、9時前にチャンスがあり、それからはパッタリだとか。いまは、11時過ぎか。鳥を撮るのも大変なのものである。

川辺にそそり立つ木には・・・!
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
青空に小さな赤い花が映える!
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
木の股にはしっかりと土が埋め込まれていたのだよ!
ギョリュウバイ、寒さにめげない素敵な花!

 公園前の橋を渡り、さてセブンイレブン(7-11)へ寄って帰途に就こう。その時、橋のたもとにオレンジ色の憎い奴がたわわに稔る姿が目に飛び込んできた。マサキである。そう、先日ご覧にいれたあのマサキである。ここにも一枚、先日とは違うアングルの写真を貼っておこう。

柾:たわわな実り

 あっ、なぜ7-11に寄って帰るのかって? 今日は7の日。ガススタに併設された7-11なので、7の日に700円以上の買い物をすると、1カ月有効のリッター7円割引券が貰えるのだよ。ガソリン高騰の折、嬉しいサービスじゃあ~りませんか(^^♪

まだほとんどが固い蕾だったが……! クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
まだほとんどが固い蕾だったが……!
 実はね、7日はもう一つ、記念すべき日になったわけで、是非ともご覧頂きたいと思ったわけで……。
 というのは、目的のとしとらず公園で今年初めてのラッパ水仙を撮り、さて、いよいよ7-11で7円割引券をゲットしようと帰りかけた時、目の前を何かかよぎった(@_@。
 周囲は田んぼと野原。何がいるの? ジッとして、身構えた。
 おっ、鳥だ。それもかなり大きい。
 我が家の周辺の林でも、あの「チョットコイ」の小綬鶏をよく目にした。それよりちょっとデカいかな。
 ひょっとして、雉の雌? この周辺では、カワセミとともに、雉が棲息しているとは聞いている。まさか、ここで遭遇か!
 実は、たとえ雌であろうと、野生の雉を見たのは初めてなのである。ちょっと感動(^^♪
 猿はいないけど、この勢いで鬼退治かぁ~( `ー´)ノ
 ほら、俺、kite! ダックスだからね。チビで、短足だけど、けっこう強いぞ~。あっ、桃太郎もいないか(笑)
 年の初めにいいものを見せて頂いた。家に帰り、その雉の写真を見てみると、フレームインをとらえきれずに中途半端な一枚が(-_-;)
 だけどね、その右足をヒョイと上げた姿が、ほら、あの恐竜を彷彿とさせるスタイル、なんて感じません?
 一説には、恐竜は鳥類へと進化したなどという話を聞いたことがある。これ見ちゃうと、そう思わざるを得ないよね。あっ、僕だけかな(笑)

雉! 雌の雉だけど、けっこう精悍だね!
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
右足をヒョイと上げたその姿は・・・!
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
眼の下の真っ白な隈取が印象的!
その一歩は、まさに恐竜の歩みを彷彿とさせた
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯野ゆく セピアの色に 身を染めて

2018年01月15日 07時28分28秒 | みんなの花図鑑
透き通るような黄色一色! クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
透き通るような黄色一色!
 この時期、花というと蝋梅である。満月、素心、いずれも笑みを浮かべて迎えてくれる。
 そろそろ、紅梅も咲き始めているようだが、特にソシンロウバイの臈長けた姿には思わず見惚れてしまう。

 実は、久しぶりに一眼を引っ張り出してきた。
 このところ、Sonyのコンデジばかり使っていた。右のソシンロウバイも、そうである。
 特に、樹々を撮るときには便利だ。近くから遠くまで、フレキシブルに対応してくれる。

 1月8日、入間川地区の貸し農園付近を通ってHCへ向かった。鉢底石を買おうと思う。
 この貸し農園の辺り、季節には野の花(雑草)がたくさん見られるところ。いまの時期、そこここに花後の姿が見られるはず。それを撮ってみよう。そんなつもりで、一眼を持って出かけてみた。

 My一眼、もう年代物のCANONのエントリー・マシンに、タムロンの90mm単焦点マクロレンズをつけてある。MFだと、眼が悪いのか、頭の使い方が悪いのか、実は、なかなかピントが合わない。かといって、AFだと思う所にうまくフォーカスしてくれない。一言で言うと、下手なのである。

 だけど、花後の姿は、やはり一眼じゃないのかなと思って連れてきた。理由などはない。単なる直感である。
 セピア色に染められた野には、明るさが見られない。ただただ土塊と立ち枯れた草木が広がっている。
 とりあえず、目についた百合の実、梵天状の野紺菊、ツタの新葉、この三種を撮ってみた。
  

   枯野ゆく セピアの色に 身を染めて

 ふと、そんな言葉が口をついて出た。
 感傷に浸ってる場合か? 鉢底石はど~うした。買ったのか~~~(_ _*)

飴色、鮮やか!
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
うなじ美人!
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
新葉は色鮮やか!
クリックすると元画像が別ウィンドウで開きます
ユリの花後 野紺菊だろうか? HCのフェンスに絡んだツタの仲間
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする