この日の午後は
宇津ノ谷峠を越えました。
今は、昭和のトンネルと平成のトンネルと
言う二本のトンネルが、
あり、車で難なく峠を通過しております
私達は、東海道歩きなので
峠を超えますよぉ〜
その前に
明治のトンネルと言うのをみました。
現代は車での峠を越えですが、
明治方々は、このトンネルを抜けて
峠を超えたようです。
明治9年に開通した、日本最初の有料トンネル
だそうです。
なんか雰囲気のあるトンネルでした
長さ203mと短いので
出口がうっすらと見えます
このトンネルを越えて岡部宿へ、
行きたい所ですが
峠を越えしますよぉ〜
道幅3.6mの狭さで、
東海道では、難所の1つだったそうです。
真下にある明治のトンネルができるまでの
270年間は
天下の公道だったんですね
なんか、木々が倒れたりしていて
現代でも難所でしたよ。
箱根峠に比べたら、
楽でしたが・・・
峠を超えたところで、
1日目は、終了です
バスに乗って、焼津駅前のホテルに
お泊りでした。
大浴場があってよかった。
ユニットバスでは、
疲れが取れないもの、
そんなに大きな浴室では、
なかったけれど、
やはり、手足を伸ばして
お湯に浸かれると
疲れが取れますからねぇ〜〜
宇津ノ谷峠を越えました。
今は、昭和のトンネルと平成のトンネルと
言う二本のトンネルが、
あり、車で難なく峠を通過しております
私達は、東海道歩きなので
峠を超えますよぉ〜
その前に
明治のトンネルと言うのをみました。
現代は車での峠を越えですが、
明治方々は、このトンネルを抜けて
峠を超えたようです。
明治9年に開通した、日本最初の有料トンネル
だそうです。
なんか雰囲気のあるトンネルでした
長さ203mと短いので
出口がうっすらと見えます
このトンネルを越えて岡部宿へ、
行きたい所ですが
峠を越えしますよぉ〜
道幅3.6mの狭さで、
東海道では、難所の1つだったそうです。
真下にある明治のトンネルができるまでの
270年間は
天下の公道だったんですね
なんか、木々が倒れたりしていて
現代でも難所でしたよ。
箱根峠に比べたら、
楽でしたが・・・
峠を超えたところで、
1日目は、終了です
バスに乗って、焼津駅前のホテルに
お泊りでした。
大浴場があってよかった。
ユニットバスでは、
疲れが取れないもの、
そんなに大きな浴室では、
なかったけれど、
やはり、手足を伸ばして
お湯に浸かれると
疲れが取れますからねぇ〜〜