雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

永井食堂のモツ煮

2019-09-14 14:34:00 | 群馬県

焼きまんじゅう、登利平弁当に

続いてのグンマーの
ソウルフードは
 
永井食堂のモツ煮です。
 
国道17号線沿いの山の中にあります。
 
 
 




ケンミンショーとか、
いろいろなテレビにも
取り上げられています。
 
もともとは、トラックの運転手さん達の
お食事どころ
だったようですが
 
テレビで放送されたり、
その美味しさから
今では、
休日など、列ができ、
車も他県ナンバーが多く
観光地化しております。
 
お店は、カウンター席が20席くらい
モツ煮定食以外のメニューもありますが
モツ煮定食以外の定食を食べている人
いない笑笑
 
私は、友達とがっつりと
鮎料理を食べたあとの訪問だったので
とても、定食は無理!
お土産だけと思っていましたが
 
友達は、どうしても
カウンターで味見が、したいと
言います。
 
お店の人にお願いして
定食ではなく
モツ煮だけ頂きました。
 
 


お腹いっぱいのはずなのに
やはり美味しい!
 
お土産買いました。
 
なんと、
自動販売機までありましたよぉ〜〜
 
 


夜間でも買えるのね!
 
お土産は、
一袋1070円
 
 


写真撮り忘れてしまったので
永井食堂のオフシャルページから
借りました。
 
この袋を湯煎して、
さらに、鍋に開けて
温めて食べます。
 
臭くないし、とても
柔らかいです。
 
汁がたっぷり入っていますので
じゃがいもなどを
レンジでチンして
量増して、食べるのが
我が家流です。
 
 


群馬産のコンニャクもたっぷりです。
 
冷凍できないので
買いだめができないのが
残念です。
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 


 
 
 
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする