雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

せり

2020-04-19 21:54:00 | 日記
今日、近くに住む叔父が
かき菜とセリを持ってきてくれた。

茹でたかき菜にちょっと苦いセリを
混ぜていただくととても美味しい!

昔、子供の頃は、
よその家の田んぼだったけど
セリがたくさんあって、
母と2人でセリ摘みをしました。
暖かい春の日に
おしゃべりをしながらのセリ摘みは
たのしかったです。

子供だったので
セリの美味しさはあまりよく
わかりませんでした。

春の田んぼは、
セリの他にも
レンゲの花がたくさん咲いていて
とても長閑でした

今は、レンゲもせりも田んぼで
あまり見かけませんが
農薬を撒いてしまうからなのかなぁ〜〜

叔父は自宅の庭の隅にセリを
植えているようです。

今日持ってきてくれたセリも
根っこ付きのまま持ってきてくれたので

半分は、茹でて
半分は、庭に植えてみる事に
しました。
育つかなぁ〜〜
今回のコロナ騒ぎで

今まで興味なかった
家で収穫出来る物を
育てる気になっている
かかあ天下なんです。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする