雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

実家をゴミ置き場にしないで

2020-04-15 21:36:00 | 花子
3月に4年間住んだ都内学生会館を出て
埼玉アパート暮らしを始めた途端の
コロナ騒ぎ!
アパートにろくに住む事なく
実家暮らしとなった
花子さん!

学生会館の、せまっちい部屋から
着払いで実家に送ってきてあった
洋服達!

まあまあよくもこんなにあの狭い部屋に
押し込まれていたものだと
感心してしまいます。

ハイハイ!
今日は資源ゴミの日ですよぉ〜って事で
昨日!
送られてきて置きっぱなしだった
洋服の袋三個!
片付けてもらいました。

袋の中ぜぇ〜〜ぶ
出して、
埼玉のアパートに持って行くものを
選べ〜〜と
言ったら
部屋中広げた服の真ん中で!
ポツリと、言います!

「全部持って行く、どれもすてられない」
って、

はぁ〜〜
あんた!
よくよく!
考えろやぁ〜〜

あの狭い部屋に
これどおやって、収納するの!
引き出しはいくつ?
クローゼットの広さはいかほどですか?

しばらく、考えこんでいましたが
捨てられない!

「おかあさぁ〜〜ん!これ着るぅ〜〜
高かったんだよねぇ〜〜」

「おぉぉ〜〜着るよ!着るよ!」
こっちゃの袋に入れておいてぇ〜〜

捨てるには惜しいけれど、
誰かが着てくれるなら手放せるって
所です。

バンバン、とりあえず袋に入れさせました
お母さんもこれは
着られないから
捨てるよぉ〜って事で
処分です。




私の住む街は
衣類は、缶の袋に入れて
資源ゴミの日に出します。
人の家のゴミ見てもでしょうから
軽くモザイクかけました笑笑
私も3つゴミ袋に捨てました。

女子大生だからね!
安物服で数で勝負なんでしょう!

Apple社の
スティーブ・ジョブズの服は
毎日
黒のシャツにジーパンだったって
いろいろな考えなくてはならない事が
多すぎて
毎日着る服を、考える時間が
もったいないって事だそうです。


ほぉ〜ジョブズさんほど
徹底していたら
洋服たくさん持つ事ないんだよなぁ

でも、お洒落も若いんだから
必要よねぇ〜〜

辛い断捨離を終えた花子さん!

「おかあしゃん!甘いもん食べたぁ〜い」

お〜お〜お疲れ様でした。
買い置きしておいた
かりんとうあるよぉ〜って
言ったら
そうゆう甘さでないって!

じゃ!どうゆう甘いもんなんだいって
尋ねた所
こうゆう甘いもんだったらしい!




お疲れ様でした。

あんまり洋服増やさずに、
上手にお洒落して下さい!

実家をゴミ置き場にしないで下さい

お兄ちゃんの荷物もある!
これも捨てさせなくては!

実家をゴミ置き場にすな!





コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする