群馬県の水上町
3日間で2メートルも雪、降ってる・・・
そんな水上町に仕事の予定、入ってました
一昨日、職場からライン来ました
これは今日の仕事、中止の連絡だな・・・
っと思ったら、渋滞するかもしれないので出発を15分
早めますとの連絡だった
水上町検診受付8:30からでしたが
6:00に出発しました
関越道、赤城サービスエリアの手前から渋滞・・・
えっまじ
雪の中立ち往生するんじゃないよなぁ~~
っと、思ったら
全車両赤城サービスエリアに誘導され
スタットレスタイヤ付けてるかどうか確認されました
その後は高速道路順調に進み
検診会場まで行くことができました
水上町と言っても2メートルも雪の積もった地区は
新潟との県境近くなようで
検診を行った会場はそんなに雪は積もっていませんでした
とは言え、
会場付近も降ってましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/2d61676e46dd10700e76a7442f541a9c.jpg)
気温マイナス5度でした
気温が低いので木々に積もった雪も落下することなく
とてもきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/0ca83f0548f7211607d1ab84cfc7eb13.jpg)
会場駐車場は町の方が
雪かきしてくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/96/2869f1848417c1e340356cd47d98fd20.jpg)
雪は、朝のうちはガンガン降ってましたよ
こんな雪で
検診者さん来るのだろうかと
思いつつも準備です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/61/42c926ff810ddb477bb82d9d22918811.jpg)
さすがにお年寄りは少なかった
しっかり、受付終了の10:00まで待機して
帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/90/a6cf2d5f788b1f05a12939af8bf173c6.jpg)
帰るころは雪も止み
雪景色を見ながらのドライブでした
って
私は乗っているだけですが・・・
ドライバーさん、雪道運転ご苦労様ですって感じでした