goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

義仲寺

2022-04-24 20:56:15 | 日記

大河ドラマ、鎌倉殿の13人

今夜の放送で木曽の義仲!

死んじゃったね

ドラマの最後に義仲のお墓がある

義仲寺が紹介されてましたが

私は、この義仲寺

東海道歩きの時に行きました

東海道歩きの最終回

京都三条大橋を目前に控えての琵琶湖のほとりでした

 

東海道を歩く - 雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

東海道を歩く - 雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

義仲寺ぎちゅうじ国指定史跡木曽義仲公の御墓所!源平合戦の折、源氏の身内であった義仲は、信濃で平氏を、打ち破ったのだけれど、源頼朝達よりも、早く都に上がり、ちょっ...

goo blog

 

東海道の最終回と

中山道の最終回は

同じところを歩きます

草津宿本陣の手前で東海道と中山道が合流するのです

東海道を完歩した方は、この最終回は

同じだからと歩かない人もいます

父ちゃんも今夜、一緒にテレビを見ていて

中山道の最終回は東海道と同じなら

行かなくてもいいんじゃないかぁ~

と、言いますが・・・

行きます。歩きます。

日本橋をスタートして長い道のりを

歩き最終回は東海道と同じだからと

歩かないのは、なんか締まらない気がします

京都三条大橋で万歳したいもの

中山道はあっち歩いたり

こっち歩いたりなかなか順番通りに

歩けていませんが

最終回はすべて歩いてからと

思っています

予定では

来年の5月です

まだ1年もあります

来年の5月にはまた義仲寺にも立ち寄ると思います

3年前にいただいた義忠寺の

御朱印がありました



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする