昨日は父の日
子供達からプレゼントが
送られてきました
札幌の太郎から鹿児島の焼酎
なんだか木箱に入って
美味そうです

二郎から讃岐うどん
全国47都道府県プレゼント
シリーズ!
今回は四国からって事です

三郎からはTシャツ
父ちゃん草色大好き!
持ち物
ほぼほぼ蛙色!
この色送っておけば
なんでも喜ぶ
前世はカエルかぁ〜🐸
サイズが小さめだったので
私がもらおうと
一度着ました。
そしたら、
「俺のだから返せ」って言うのさぁ〜
小さいでしょう
窮屈でしょう
私が着てあげるつぅのに!

最愛の花子からは
会津の日本酒
うちの父ちゃんは
少しづつ大事に飲むって事が
できないんさぁねぇ
あればあっただけ
飲んじゃうのよ〜
半分私が貰っておこ~うっと

二郎・三郎・花子は、
学生の頃から
気持ちだけのプレゼントは、
送って来たのよ
チョコレート一枚とか
ケーキの画像だけとか
時には歌を歌った画像とか
良いのよ
良いのよ
プレゼントなんかいらんのよ
気持ちの問題です。
4人とも、社会人になったんだから
気持ちプラス物も
送れ!つうのさぁ〜
太郎は、気が効かないので、
学生時代から
なんも、送って来なかったけど
結婚を期に
父母への感謝の気持ちを
形にしろって
言ってやったのさ〜
お嫁さんの実家のご両親にも
父の日、母の日位は
贈り物しろ!
て言うのさぁ~~ね
父母は、365日
社会人になった子供達のことだって
いつも、頭の中・心の中から
離れず、気にかけ心配し
時には、物をたかられても
喜んで金出してやるのに
せめて一年に一回の
母の日、父の日位は
父母を思えって言うのさぁねぇ〜
薄給の子供達に
5月母の日
6月父の日
2ヶ月続けての出費は
痛かろうと心配になる母です。
来年からの対策を思案中です
4人子供がいるので
母の日・父の日を
半分づつにしようかと思ってます笑笑
贈り物いらないよ・・・とは
決して言いませんよ笑笑