花子が大学の4年間!
頑張ってた航空部の活動が
他大学では、
あったのですが
テレビで紹介されてました。
私も何度となく、
埼玉県妻沼町にある、
学生滑空場へ、
その活動を見に行きました。
冬の寒い日も
日本一暑い熊谷市妻沼町での
夏の活動!
グライダーで飛んでるより
滑空場を走っている方が
はるかに多かったようです。
いつも下から、
グライダーを見上げていましたが
今日のテレビをみて、
上昇気流を探して、鳥より
上手に空を飛ぶって
カッコイイねぇ〜
花子もこんなふうに
飛んでたんだぁ〜〜と
思いました。
私も一度体験搭乗しましたが
一度でいいです。
やっぱり、エンジンのついてない
グライダーに風まかせで
乗るのは怖いわぁ〜〜
花子も無事に部活を
卒部出来ることが出来てよかった!
この4年間は、
これからの花子人生に
きっと、役に立つはずです。
今年は、
コロナのせいで、
早慶戦も最後まで
闘うことなく!
最後の大会の全国大会は
中止でした。
なんか中途半端な終わり方で
可愛そうでした。
それでも、同期達と
最後のフライトを終えて
無事に卒部です。
航空部の活動は、けっこう
時間的に過酷で、
毎年、1人か2人は、
留年をするのですが、
この学年は、
花子が超、危なかったのですが、
なんとかギリギリ卒業ができ
1人も留年する事なく
学業の方も
みんなで、卒業出来ました。
一生もんの友達だと思います。
六大学戦には、毎年
六大学でお揃いのシャツを作って
大会に臨んでいました。
先日、衣類の整理をしていましたが
これらのシャツは、
どうしても処分できないとの事
宝物みたいです
操縦に資格も要らないのでしょうか。
でも飛行機のフォルムってカッコいいですよね〜。その周りに並ぶ若人もカッコイイ!トップガンみたい!(古いっ)
私も多くの学生達を見ておりますが、体育会系と文化系の繋がりというか絆の強さは、体育会系が強く文化系は弱いと思っております。
お嬢さんは、貴重なクラブ体験をしたとおもいます。
追記、花の種類はどうしましょう?
本文とは関係の無いコメントで失礼いたします。
花の種類
春 水仙・石竹・都忘れ・矢車草・シャガ・紫ラン・白花ホタルブクロ
夏 小アジサイ・桔梗・ヒオウギズイセン
秋 フジバカマ・菊
菊は通年に咲く種類が有ります。どれも強い花々です。園芸店で売っております。
今ごろですと、都ワスレ・シラン・ホタルブクロ・シャガなどがお勧めです。
こんばんは!
グライダーは、たこあげと同じようです。
ロープにグライダー、つけて
ウインチと言う機械で巻き取り、
空にあげます。
空に上がってからは、パイロットが、
サマールという上昇気流を、探して
飛ぶようです。
ソロフライトをするには、
一定の教習を受けて、
許可証をいただきてからフライトできるようです。
こんばんは!
わぁ〜〜い!
いろいろありがとうございます!
切り花が欲しかったのですが
何を育てて良いのやらでした。
教えてもらった
花達!
知らない花もあるので。
まずは調べてみます。
桔梗は、先日、買ってきました。
育ってくれるかなぁ〜〜
通念に咲く菊があるのですね
それは、いいです。
いろいろ、
ありがとうございました。
紫蘭は、あります。
株がガンガン大きくなって、
昨年少し、間引きました。
お花育ても
大変ですよねぇ〜〜
旅は道連れさんの
多量の鉢植えをみて
クラクラしてしまいました。
全部咲かせることが出来るなんて
凄いです。
また、いろいろ教えて下さい!
男子学生に囲まれてるのに
彼氏出来ないって
どうゆう事!
合宿で、寝起きのむくんだ
顔しか、見せてないからかねぇ笑笑