炊飯器で、梅ジュースを作ると
梅のエキスを出し切ってしまった梅が、たくさん残ります
捨てるには、忍びない
でも、この梅どうする・・・
ネットで調べるとやはりジャムしかないでしょう
ってことで
とりあえず、梅の種と実に別けます
実は、フードプロッセサーにかけて、滑らかにしてから
砂糖を入れて、20分煮つめました
煮沸した瓶に詰めます。
種の方は、オリーブオイルとポン酢を入れて、
ドレッシングをを作ってみました
出来上がったジャムは・・・
ジュースに
ヨーグルトに
焼酎と炭酸と梅ジュースの梅ハイに・・・
そして、野菜炒めに
ポンポン投入・・・
サラダには、梅ドレッシング・・・
花子呆れ顔で
「おかあさ~~ん・・・・野菜炒めにも梅入れたでしょう。
ジュースも、ドレッシングも梅・梅・梅・・・
口の中が梅の味しかしないでしょう・・・」って
いいじゃないの
梅は体にいいのよ~~
血液サラサラ、殺菌効果もあるのよ
しばらく、お口の中梅料理続くと思います
煮魚なんかに入れてもいいかもって思ってます
梅ジュース作ったあとの梅が
たくさんありますので
なんとか、消費する方法を
考えなくては・・・
です。