雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

東海道を歩く 28回目 2日目

2019-09-28 20:25:00 | 東海道
東海道を歩く28回目 2日目

8:00
ホテルを出発、昨日の歩き終わり
関宿の追分へバス移動40分







ストレッチして、歩き始めます




前方の鈴鹿山超えますよぉ〜

11:30
鈴鹿峠超えします。
東の箱根
西の鈴鹿と言われる
東海道の難所です。



ヒル対策してるので、
皆さん、すごいスタイルです笑笑




峠越え、ヒル、坂下宿に
ついては、
後ほど、たっぷり
投稿します
写真もたくさん撮りました。

講師の先生から、箱根峠に比べたら
10分の1の難易度と
説明されました。

添乗員さんからは
ハイキング中級程度と

なんか、心配していたほど
大変じゃなかったです。

チョロっと
超えましたわぁ〜〜




三重県 伊勢の国!
完歩

滋賀県 近江の国に入ったどぉ〜〜

峠越え40分位でした。

お腹すいて
昼ごはんです。

うどんにご飯って
炭水化物!炭水化物!
やん

添乗員さん気にしていましたが

うどんに色々、トッピングしてあって
おかずになりました。

ご飯も美味しかった




午後は、15時まで、
東海道の歩を進め土山宿の
手前で本日の歩きは、
終了です。




バスに乗って1時間!
ホテルに戻ります。

来るときはホテルから40分バスに
乗ったので

本日、20分程、先に進んだんですね

本日




15キロ進めました。

本日のホテルも
昨日と、同じ
グリーンパークホテル鈴鹿です。




16時には、
ホテルに着き
まだ力残ってたので
ホテル近くの港に行きました

徒歩15分くらいです




海鮮問屋があったので
よってみました。




新鮮で、安い
たくさん買って帰りたいけど
生物は持ち帰れない

乾物たくさん買いました。
なんか、鈴鹿峠と
同じくらい
テンション上がっちゃった

何しに来とるねん!
って感じですが、

海無し県に住んでいると
海産物に異常に、
感激、感動してしまいます




東海道を歩きに来て
こんなに、海産物かってる

おバカかぁ〜〜

街道歩きプラス3キロ歩いた。

お腹すいたぁ〜〜

2連泊だと
2日間変わりばえしない夕食の
ホテルもありましたが

ここは、2日間とも
美味しかったです。




鈴鹿峠も無事に超えて
2日目となると
お酒も入り
皆さん、盛り上がります。

明日は3日目
土山宿を歩きまぁ〜〜す。
















コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東海道を歩く 28回目 | トップ | 東海道を歩く 28回目 3日目 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cforever1)
2019-09-28 20:30:49
クリンの広場からまいりました、クリンです🐻✨✨

いつも、きょうみぶかく、はいけんさせていただいております✨✨

旅行パンフレットで「東海道歩く」ツアーを見つけるたびに、(一体どうやって?つづきはどこからどうやって⁉️)と思っていたので、こちらのブログで教えていただき、(ああ、こういうことだったのか❗)とガテンがいきました💡

ぞくへん(続編)もたのしみにしています💖💖

クリンより🌼
返信する
鈴鹿峠 (旅は道連れ)
2019-09-28 20:36:42
こんばんは。
無事、鈴鹿峠越えおめでとうございます。
楽しんでらっしゃいますね。
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2019-09-28 20:57:50
旅は道連れさん
こんばんは!
箱根峠、薩埵峠を超えたら
鈴鹿峠は、ちょろいです。
安心して歩いて下さい!
鈴鹿峠より、海鮮問屋に
喜んでるおバカです笑笑
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2019-09-28 21:04:01
クリンさん
こんばんは!
コメントありがとうございます😊

不思議ですよね
2年かけてどうやって歩くのって

箱根峠超えるまで、現地集合
現地解散です。

箱根を超えると
渋谷からバスで日帰り

日帰りできないほど、遠くなったら
一泊

もっと遠くなったら
2泊

四日市宿から、
東京駅集合で二泊三日、
新幹線移動となります

後、2回で京都三条大橋行けそうです
頑張ります。

クリンさんの、レトロな喫茶店
楽しく拝見させてもらってます。

今時の東京にあんな喫茶店があるなんて
行ってみたいと思います
返信する
Unknown (cocororun)
2019-09-28 22:15:28
お疲れ様です♡25000歩近くを歩かれたのに驚きました‼️峠も越えて、きつそうにみえましたが、すごいです♪またまた続報楽しみしています♡
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2019-09-28 22:19:46
@cocororun さん
こんばんは!
はぁ〜〜い
宿場町の様子をおいおい、投稿します。
色々いただいた資料などの
コピペですが笑笑
今夜は、体は、疲れているのに
なかなか、眠くなりません

鈴鹿峠超え終えたからなのか?
ラグビー日本が勝ったからなのか?
返信する
よく歩きました (泰子)
2019-09-29 09:53:09
なんて健康的なことでしょう。
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2019-09-29 16:07:17
泰子さん
西の難関峠を無事に超えられました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東海道」カテゴリの最新記事