2017年から2年半かけて、東海道を完歩しました
昨年から中山道を歩き始めましたが、
コロナで全然進まず
今だ、桶川宿でストップしてます
ならば、一人で東海道を再び・・・です
こんなアプリを見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/6e3a53ae011c0240d61d000a5d64601e.jpg?1612428043)
疑似的に東海道を歩けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/c9d939712e445a312d36b646713edb2f.jpg?1612428043)
スタートボタンを押して
歩き始めると
自分がどこを歩いているのかを
教えてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/36245357c1f237eb748efce3333320b0.jpg?1612428043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/36245357c1f237eb748efce3333320b0.jpg?1612428043)
実際に東海道を歩きましたので
今、六郷橋を渡りました・・・
とか、教えてもらうと
実際に六郷橋を渡った時の、記憶がよみがえります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/281dc2856e282452d4693232be34276d.jpg?1612428043)
1月11日から歩き始めましたが
まだまだ先が長いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/6b6f217534a61da1642ee77a539a74b2.jpg?1612428046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/a63049577ed89131d5bc5ea9122d7f6d.jpg?1612428046)
今日も3キロほど
歩き、権太坂を登って
保土ヶ谷宿まで
歩を進めました
終着点の三条大橋に着くと
かかった日数によって
ランキングが出るようです
2度目の三条大橋ゴールはいつになるかな
思い出をたどりながら
マイペースで頑張ります
面白そうですね。私は今年で6年目になりますが、まだ四日市です。
その面白そうなアプリは、どこから手に入れましたか?
こんばんは!
なかなかコロナで実際に歩けないので
擬似的に歩いてます。
iPhoneのアップルストアで
「徒歩でゆく東海道53次」で検索すると
出てきます。
無料ですよ!
中山道バージョンもあります。
歩くモチベーションが上がります。
ぜひ、歩きましょう!
京都まで!
面白そうですね😆
これなら歩くのが楽しくなりそうです。中山道でやってみようかな~
素敵な情報ありがとうございます✨
こんばんは!
ただ歩くだけより、いいわよぉ〜
お散歩時にスタートボタン押すだけで
京都に近づきます。
中山道は、群馬通るから
面白いかもよ
これなら頑張って歩けそうですね!
ワタシもいくつかアプリを入れていたのですが、スマホの持ち忘れが多くて…ウォッチ型のみになりました。なにより脳トレアプリが必要!?
おはようございます!
お散歩に出るのもあれこれ
持ち物があって、習慣になるまで、
大変です。
スマホは、音楽を聴きながら歩いたりするので、かならず持ちますので、
このアプリ、ダウンロードしてみました。
京都にゴールしましたって、報告!
いつできるかなぁ〜
いやー
貴重な情報!
バーチャルでも楽しめそうですね🤣
落ち着いたら、やってみたいです😀
今日も一日お元気で!
時々画像をアップしてくださる
富士山が街道を歩いていた時を
思い出し、懐かしく思ってました
このアプリ
おもしろいですよ
いつからでも
京都を目指せます
私は、今日も少し歩いて
戸塚まで行きました
江戸を出て1泊目ですかね
景色は群馬の公園です笑笑
こんばんわ
早速始めました😄
情報ありがとうございました。
ただ歩くより楽しいですね!
いつか、実歩でトライします😅