雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

コールラビ

2021-04-10 19:29:00 | 日記
家庭菜園、趣味の友達からいただいた
コールラビ・・・
 
エイリアンかピカチュウか
おもしろい形のお野菜です
 


以前にもいただいたんですがね
料理下手なんで
創意工夫ができん泣
 
どんな事食べたらいいん???
食べ方わからない食材は
とりあえずみそ汁に入れます
 
間違えなく食べられるので
無駄にすることがありませんから
 
コロールラビで検索したら
コールラビとチキンのトマト煮とか
コールラビのぺペロン風炒めとかでてきた
 
かぶに似てるけど
かぶより硬いみたい
煮崩れしなそうだな
 
作ってみよう~~
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけなく花が咲いてた | トップ | がっかり! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hayane-hayaoki)
2021-04-10 22:13:38
初めて見ました!
色合いといい、形状といい、魔法の球みたいです。飾っておいても面白そう🎵
キャベツの仲間!?らしいですね。
煮込み料理よさそう!お料理レポ楽しみです😋
返信する
Unknown (Unknown)
2021-04-10 22:17:18
@hayane-hayaoki さん!
こんばんは!
さおぺんさんみたいに、
料理上手でないので
目新しいお野菜は、買いませんが
頂き物なので
無駄にしないように、
頑張ってみます。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2021-04-10 22:58:06
コールラビ、私も以前もらいました。どうやって食べるか分からなくて料理本で調べた覚えが。
たしかシチューに入れたと思います。わからない野菜は何でも煮込む...笑。
薄く切ってゆでればブロッコリーの芯みたいな味にならないかな?
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2021-04-11 08:34:10
たいぴろさん!
おはようございます
カブより硬いみたいです。
煮た方が良さそうです。
たしかに茹でたら、ブロッコリーの芯
みたいになりそうです。
新しい野菜がいろいろ出てきますねぇ〜
もったいないので
なんとか食べます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事