雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

思いがけなく花が咲いてた

2021-04-09 21:35:00 | 庭・草花
花壇の雑草対策で植えていた
カラーリーフ!

今日
水やりしながらふと見ると
あら!
花が咲いてる



あらぁ〜
かわええわぁ〜
こお〜んなに
小さな花が🌼
咲いてる



別のカラーリーフにも・・・

葉っぱを楽しむために
植えてある植物なのに
思いがけなく
お花を咲かせている姿に
感激!

なんだかねぇ〜
日々の生活の中でも

大きな期待をすると
がっかりが大きいです。

この花壇のカラーリーフみたいに

期待をしていなかったのに
思いがけなく
楽しませてくれたりすると

ずごぉ〜く
嬉しかったりします。





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぺちゃんこポンプ | トップ | コールラビ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごま☆母)
2021-04-09 22:34:58
こんばんは〜
先日はコメントいただきありがとうございました。

その葉っぱ、カラーリーフって言うんですね。
よく見るのに、名前知らなかったです。
小さなお花も可憐で可愛いですね〜

大阪に来る前の数年間、前橋に住んでいました。
ベイシア大好きでしたー
返信する
Unknown (bokupen5years)
2021-04-09 23:19:43
かかあ天下さんこんばんは。

青い小さいお花、すごく可愛いですね✨
カラーリーフ、知らなかったです。素敵な葉ですね🍀
思いがけない良いことって本当に嬉しいですよね!
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2021-04-10 08:31:08
可愛い❤
葉っぱを楽しむつもりが、思わぬボーナスのお花たち。
日常もあまり期待しないほうが、いいことたくさんと感じるのかもですね🎵
いいこと教えてもらいました😊
返信する
Unknown (ame)
2021-04-10 10:38:39
おはようございます(о´∀`о)
そうなんですよ〜おかかさま
今朝、鉢からだして、ほったらかしの土
ボットの形ごとおいてあったものから、
リナリア一本ちっちゃく、さいているではあーりませんか。
びっくりです。植物のちから\(^-^)/に
返信する
ごま 母さんこんばんわ (かかあ天下)
2021-04-10 20:35:35
あら ゴマ母さん
前橋に住んでいた事があるんですね
赤城おろしの空っ風をご存じなんですね(´∀`*)ウフフ
私はワンちゃん飼っていないので
いつもゴマちゃんに癒されてますよ

葉っぱ楽しむ植物をカラーリーフとゆうようです
それぞれに名前があります
画像のカラーリーフは
ブルンネラ
ヒューケラとゆう
名前がついてますよ
返信する
ぼくぺんさん こんばんわ (かかあ天下)
2021-04-10 20:42:12
葉っぱを楽しむ植物を
カラーリーフと
ゆうようです
画像のカラーリーフは
ブルネラ
ヒューケラという
名前です
ブルネラはハート型の葉っぱが
可愛らしくて昨年植えました
まさか花を咲かせてくれるなんで
思わなかったので嬉しかったです
返信する
さおぺんさん こんばんわ (かかあ天下)
2021-04-10 20:55:07
花子がね
そこそこ優秀なんですわ
なんかいろいろ期待してしまうんですね
でも、私の期待どうりに
事が進まぬこともあり
そんな時は、ものすごく
がっかりするものです
そんな私を見て
三郎がこんなこと言ってくれました
「かあちゃん、花子に期待しすぎるんだよ
期待が大きいと、成果が小さいとき
がっかりするんだよ
俺みたいに、あまり期待していない奴が
思いのほか頑張ったりすると、
嬉しいだろ、花子にあまり大きな期待をしちゃ
いけないよ」って・・・
なんだか、すごく納得してしまいました
花子に限らず
子供達には
あまり大きな期待をしないように
しています
思いがけない、喜びは
大きく感じるものです
返信する
ameさん、こんにちは (かかあ天下)
2021-04-10 20:59:59
本当に植物の力って
すごいですよね
こぼれ種から
以外な所に花を咲かせてくれたり
します
リナリアってどんな花かな
調べてみます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

庭・草花」カテゴリの最新記事