鈴鹿峠を超えて、
土山宿に入ります。
本陣2軒
脇本陣0
旅籠44軒
広重の、土山宿は、
降りしきる雨の中、土山宿入口
田村川橋を大名行列の先頭が
渡って行く所です。
私達も、田村川橋を渡ります。
現在は、海道橋です。
海道橋を渡り終わると
田村神社です。
田村大明神と呼び、厄除け神として、今も
信仰を集めている
今回の東海道旅!
唯一の御朱印です。
田村神社を出て、街道を進みます
約2.5キロの細長い宿場です。
白川神社
土山宿の鎮守
先日の鶴瓶の家族に乾杯という
番組で、戸田恵梨香が訪ねてました。
朝ドラのヒロインで、
今、甲賀市の信楽焼がテーマに
なってますので、訪ねたようです。
番組見ましたが、
前日に訪ねた神社が、放送されており
嬉しくなりました。
土山本陣跡
東海道に、現存する三本陣のなかで
子孫が住んでいる唯一の本陣
今でも、ご子孫の表札が・・・
日曜日でもあったので、
ご主人がいろいろと
説明してくださいました。
ここにお泊りになった方々が
書いてあります
歴史に詳しくないのですが、
かなり有名な方々が泊まっていたようです
明治元年!
明治天皇は、土山本陣に泊まっていた時
誕生日を迎え
住民にお酒とスルメが下賜された
そうです。
その時の玉座も
保存されておりました
沢山の資料が保存されてました。
土山宿を出て、野州川を越えて
垂水斎王頓宮跡
たるみさいおうとんぐうあと
天皇が即位する度に、天皇の名代として
伊勢神宮へ遣わせられる未婚の皇女
その皇女の宿場施設との事
今在家一里塚跡
112番目の一里塚です。
ここまでで、
今回の東海道の旅は、終了でした。
次回18日から
水口宿から草津宿まで
歩きます。
見所満載の宿場のようです
楽しみです
神社、仏閣では、
やはり、パワーを、いただけるような気がします